しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
モンゴル文化芸術大学美術学部卒業。2008年、文教大学に留学生として来日。現在は日本を拠点に絵本作家、イラストレーターとして活動している。2004年第19回国民文化祭上陽町絵本大会で『モンゴルの黒い髪』がグランプリ受賞、同年第14回野間国際絵本原画コンクールで『ぼくのうちはゲル』がグランプリを受賞。2008年第1回家族のきずな絵本コンテストで優秀賞、2009年第10回ピンポイント絵本コンペで優秀賞を受賞(ともに文は夫のイチンノロブ・ガンバートル)。 作品に『モンゴルの黒い髪』『ぼくのうちはゲル』(石風社)、『バートルのこころのはな』(小学館)などがある。埼玉県在住。
お気に入りの作家に追加する
バーサンスレン・ボロルマーさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
16件見つかりました
表示
なんとも可愛らしいお話です。 うさぎに髪の毛があるのも、散髪に行くのも、想像すると楽しいですね。 でも確かにうさぎの耳は、髪の毛を切るのには邪魔になりそうです。 思い通りにならない耳をしばってく・・・続きを読む
モンゴルの自然の雄大さやが見開きいっぱいに描かれていて、美しい景色をじっと見ていたくなりました。我が子は、モンゴルの遊牧民の生活について興味をもつきっかけになったようです。ゲルや砂漠や遊牧について、さ・・・続きを読む
マンガスという怪物に、飼っていた大切な子牛を食べられてしまったうえに、自分も夜には食べに来るというなんとも恐ろしい出だしでしたが、不思議な助っ人は現れます。 「猿蟹合戦」のような日本昔話にも共通点が・・・続きを読む
モンゴルのことがとてもわかりやすく描かれています。 歴史だけでなく、 モンゴルの遊牧民の家のゲルや モンゴル相撲のナーダム、 食べ物や飲み物のこと、 さらに、今のモンゴルの姿も絵で見るこ・・・続きを読む
図書館の新刊コーナーで見つけました。 うさぎの耳をしばるなんて、ちょっと怖いお話なのかと思ったら、全然。 とっても可愛いお話でした。 音に反応して、ついつい動いてしまう耳。 うさぎの髪を切るの・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索