きのうえのおうちへようこそ!

きのうえのおうちへようこそ!

  • 絵本
作: ドロシア・ウォーレン・フォックス
訳: おびか ゆうこ
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

クリスマス配送につきまして

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2017年10月03日
ISBN: 9784033483900

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
40ページ

みどころ

続きを読む
きのうえのおうちへようこそ!

きのうえのおうちへようこそ!

出版社からの紹介

ツイグリーさんは、木の上のおうちに住んでいます。木の上のおうちには、大きなソファーやテレビもあり、ツイグリーさんは好きなことだけをしてくらしていました。そんなツイグリーさんを、町の人たちは、「かわりもの」と思い、木の上のおうちをなんとかしてやりたいと考えています。そんなあるとき、大雨が町をおそい、町は一面、海のようになってしまいます。その大海原のまんなかに、どうどうとそびえたっていたのは、ツイグリーさんの木の上のおうちでした!
アメリカで50年間、世代を超えて読みつがれてきた、心があたたかくなるお話。

ベストレビュー

長く読み継がれるのには理由があります

クラシカルな絵の雰囲気とツリーハウスに住んでいる主人公に惹かれて、読んでみました。

人に会うのがちょっと苦手なのというツイグリーさんは、木の上にたてたツリーハウスに住んでいて、ニャンコという名前の犬と暮らしています。

ニャンコは、とてお利口さんで、お買い物なんかもしてくれます。

町の人々には、ちょっと変わり者だと思われているみたい。。。

ところが、その町に大きな台風がやってきて、町には水があふれてしまいます。
濡れずに暖がとれるのはツイグリーさんのツリーハウスぐらいしかありません。

そんな災害時に、ツイグリーさんがとった行動とは?

日本でも大きな災害が、あちらこちらで起きています。
そして、その度に、人と人とが助け合うことの大切さを痛感します。

さらには災害の時だけではなく、日頃から心がけたいなと思います。

他人の個性を尊重しつつ、助け合いの精神を忘れない。とても大切なメッセージが込められた名作だと思います。
(ロアルダールさん 40代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ




【特集】絵本ナビのクリスマス2025

きのうえのおうちへようこそ!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら