お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
お気に入りの作家に追加する
光丘 真理さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
12件見つかりました
表示
原爆というと広島ばかりが取り上げられるように思うのですが、長崎の原爆はプルトニウムという、現在の核兵器に繋がる爆弾だったことを知る人は少ないように思います。 その長崎原爆の中で生き延びた奇跡と情景が・・・続きを読む
今でも決して忘れてはいけないことです。 この絵本ある小学校の先生はすごいと思いました。 地震、津波の結びつきを この段階できちんと把握してるのは すごいです。 この震災で尊い大勢の人が亡く・・・続きを読む
3歳のお化けが怖い息子に読みました。 今日は幼稚園の遠足 みんなでバスに乗っていきます。 その途中、なんとたくさんのお化けに次々と出会います。 怖い〜泣いちゃう! でも子供同士だから・・・続きを読む
3歳と5歳の子に読みました。 バスだけどようちえんだというカババスえん。これは一日中、バスで走ってバス内で過ごす園なのでしょうか?変わった園ではあるけれど?? おばけのこどもたちといっしょにえんそ・・・続きを読む
3巻。 いきなりこの巻から読んだのですが、タイムスリップしたりして驚きました。 百人一首クラブに所属するスズちゃんが主人公。がんばっています。 部長のナリ先輩がすごいと思いました。百人一首の天才・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索