しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
しあわせいっぱい赤ちゃん絵本に〜っこりセット(くもん出版)
累計33マン部突破の大人気赤ちゃん絵本『に〜っこり』『おいし〜い』『おやすみ〜』が箱入りセットになりました! ギフトにおすすめです。
1934年ポーランド クラコウ生まれ。ユダヤ人家庭に育つ。1952年アメリカに渡り、アーノルド・ローベルと結婚。「ABCのおかいもの」(偕成社刊)、「わたしの庭のバラの花」(セーラー出版刊)などの作品がある。
お気に入りの作家に追加する
アニタ・ローベルさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
23件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
戦後のモノもお金もない時代の物語。 一着のオーバー、今は当たり前のように手に入ってしまいますが、 当時はそれを手にいれるのがどれだけ大変だったのかが描かれています。 アンナに赤いオーバーを作って・・・続きを読む
表紙の絵を見て、大好きな絵本、佐々木マキさんの「ぶたのたね」を思い出し、興味を持ちました。 こちらは、怠け者の亭主と働き者の奥さんのお話。 奥さんがこぶたの世話をお願いしても、あり得ない言い訳ばか・・・続きを読む
母から産まれ、それは誰もが同じ。 その母親がどんな人だったかで、その後は違ったとしても。 だから、子供にとって母親っていい意味でも逆の意味でも大きな存在なのでしょうね。 命のバトンを受け取った私・・・続きを読む
読めば読むほど、この怠け者のお百姓に 腹が立ってきます。 自分が育てると言ったくせに まったく世話をしようとせず、 おかみさんに声を掛けられても 言い訳ばかりして起きてこない。 よ・・・続きを読む
このニニ、大好きなんです。 ちょっと前にシリーズの別の作品を読んで すっかり虜になり、こちらも読みました。 猫の絵がかわいい。 表情、特に目がいいんです。 なんとも愛くる・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索