![]() アンナ・ウォルツ(Anna Woltz)1981年、イギリス、ロンドン生まれ。オランダ、デン・ハーグで育つ。15歳で学校生活のコラムをオランダの全国紙フォルクスクラント紙に連載し注目を集めた。ライデン大学では歴史学を学び、在学中の2002年、『わたしの犬を助けて!』(未邦訳)で児童文学作家としてデビュー。以後、意欲的に活動を続ける。2012年、『まだ、飛べない』(未邦訳)で「テアベックスマン賞」受賞。2016年、『ギプス』(未邦訳)で「金の石筆賞」受賞。2015年、『100時間の夜』(フレーベル館)で、オランダ「ニンケ・ファン・ヒフトゥム賞」受賞、同作で2016年にベルギーの「フランドル児童YA審査団賞」受賞。 そのほか日本での邦訳作品に、『ぼくとテスの秘密の七日間』『おいで、アラスカ!』(ともにフレーベル館)がある。 著者からのメッセージHello Japanese readers! It's so special for me to know that halfway across the world you're reading the stories I wrote. Every book I wrote is dear to me (I've written 24 already!), but my favourite books are exactly the ones that have been translated in Japanese. I really hope you enjoy my books and I hope you are all safe and healthy. We're far apart, but right now with the corona crisis, we're experiencing the same challenges and share the same hopes and fears... Lots of love to you all, Anna Woltz アンナ・ウォルツさんの作品のみんなの声
|
出版社おすすめ |
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら