にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
おともだちに なってくれる?(評論社)
ミリオンセラー『どんなにきみがすきだかあててごらん』のかわいい続編♪
群馬県に生まれる。金華学園卒業後、小学校に勤務。新日本童話教室、「びわの実学校」で童話を学ぶ。主な作品に『るすばん先生』『春駒のうた』『夜のかげぼうし』(赤い鳥文学賞受賞)『つばき地ぞう』(新美南吉児童文学賞受賞)『桂子は風のなかで』(日本児童文学協会賞受賞)『きょうはいい日だね』(ひろすけ童話賞)等、絵本・創作問わず、作品多数。エッセイ『母からゆずられた前かけ』。各地で講演もし、その素朴ながら、味のある語りには多くのファンがいる。日本児童文学者協会会員。
お気に入りの作家に追加する
宮川 ひろさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
59件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
心温まるお話です。 新しい校長先生はひとくせありそうですが、子どもの心を持っていて、 子ども達と不思議な関係をつくっていきます。 管理や統制ばかりの世の中で、きっと今の学校の現場も管理・統制・・・続きを読む
校長先生から始まった、びゅんびゅんごま。同時に何個回せるかな?いつの間にか子ども達が夢中に。昔の遊びは子供たちの発想力や創造力を引き出しますね。子どもの頃の遊びが今では逆に新鮮なのですね。子どもは目を・・・続きを読む
てんぐたちのにぎやかなおはやしと、楽しそうなおどりをみていたら、じいさまもうかれて、でてきてしまいました。 じいさまの踊りのポーズ、さまになっていますね。てんぐとの約束のために、こぶがあっさりとれてし・・・続きを読む
びゅんびゅんゴマは今までに何度となく作ったりもらってきたりで我が家にもいくつかありました。そんな馴染みのあるおもちゃが題材なので、幼稚園生の娘にもすんなりと入っていったようです。 舞台は自然豊か・・・続きを読む
おばあちゃんのいじわる教室というから、どんな教室?と思いましたが…あまのじゃくね、納得です。 楽しいおばあちゃんですねー。 電化製品を使わない昔ながらの生活はたいへんそうです。ですがやっぱり体験と・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索