話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おじいさんのハーモニカ

おじいさんのハーモニカ

  • 絵本
作: ヘレン・V・グリフィス
絵: ジェームズ・スティーブンソン
訳: 今村 葦子
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1995年07月
ISBN: 9784751514443

ページ数: 24頁

出版社からの紹介

都会に越してきたおじいさんが元気のないことを心配する孫娘。ふたりの心のふれあいをあたたかな色調で綴った絵本。

ベストレビュー

1ページ1ページ絵時絵葉書のような世界

ジェイムズ・スティーブンソンさんが絵を担当されています。
線は細いですが物体の枠がしっかり描かれているので、遠目も利きそうです。優しい色合いでした。水彩画でしょうか?
1ページ1ページが絵ハガキのような世界でした。

主人公の女の子は10歳から12歳くらいでしょうか?
おじいさんと孫娘との、静かだけどあったかいひと夏の出来事が淡々と描かれていて、素敵でした。
後半はまさかの出来事が起きますが、だからこそ前半での『おじいさんのハーモニカ』が力を発揮したんですね〜。

この作品は主人公の女の子と同じくらいの、小学校中学年から高学年くらいのお子さんたちにお薦めします。
この話では女の子が主人公ですが、男の子が読んでも十分楽しめると思います。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

おじいさんのハーモニカ

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら