話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
とかいのねずみといなかのねずみ

とかいのねずみといなかのねずみ

  • 絵本
作: カトリーン・シェーラー
原作: イソップ
絵: カトリーン・シェーラー
訳: 関口 裕昭
出版社: 光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2011年02月25日
ISBN: 9784895728249

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A4変型判・29ページ・4色刷り

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

牛のうんちは嫌だけど、美しい星空においしい木の実。人ごみと車には参るけど、きれいな夜景にたくさんの仲間。“二つの世界はずいぶん違うけれど、どちらもすばらしい”作者が独自の解釈でかき下ろした新しいイソップのお話。

ベストレビュー

遠くにいてもともだちだね

とかいのねずみといなかのねずみ、どこで知り合ったのか二人は友だちになり、それぞれの住む街を案内します。


初めてみるものばかり…。 ふたりは驚きの連続です。

いなかにないもの、とかいにはないもの、2人は自分の世界を相手に知ってもらいたかったのですね。

それぞれ良いところ悪いところあるけれどやっぱり自分が住んでいる町が一番良い!と思う二人。

二人は相手に自分の町がいいから一緒に住もう。と強制しないところがカッコイイです。 お互い尊重しあい生きていく姿がみていて気持ちよかったです。

ゆるぎない友情、素晴らしいですね。

いつも寄り添い、ずーと手をつないでいる姿が感動しました。
(さるボンボンさん 30代・ママ 女の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

とかいのねずみといなかのねずみ

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら