とにかくかわいい!!
|
投稿日:2011/04/08 |
絵がとにかくかわいい!!
木に隠れている絵はおもわず笑ってしまった。
子供も反応がよく気に入っていて
母子ともに気に入った本はもしかしたらこれが初めての本かもしれないかと思う。
(それまでは自分が好きな本を子供に読んでいたので、こういう風に思わなかったのかもしれない)
文も短く、絵もかわいい。
子供が飽きる隙を与えない本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵が可愛い
|
投稿日:2011/04/08 |
絵がとにかくかわいい。
先に同じシリーズの「おさるのかくれんぼ」を読んでしまったので
新鮮さがかけてしまったが
「おさるのかくれんぼ」同様 文も短く、絵柄もはっきりしていてかわいいので 子供も大人もあきさせない本だと思う。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
のりものの絵がかわいい
|
投稿日:2010/12/04 |
働く車が大好きな息子に選びました。
やっぱり乗り物好きはくいつきました。
大人の私が見てもかわいい乗り物の絵がたくさん。
そのなかから「これは?」と聞いてきます。
乗り物好きにはお奨めの一冊です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大人が読んでもおもしろい
|
投稿日:2010/12/04 |
絵がかわいくて手に取った本でした。
大人の私も結末がきになりながら読み進みました。
子供も『豆』が大好きなので(食べ物として)興味をもって聞いていました。
子供よりも私のほうが気に入ったかな。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵がかわいい
|
投稿日:2010/11/11 |
従弟が大好きだという本だったので読んでみたのですが
うちの子は特に強く興味を引いたようではありませんでした。
表紙の裏にある『雲』には興味を示して「これなあに?」と聞いてきましたが。
私は絵がかわいい本だな〜と思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
小学校のちょっと前ぐらいからがいいかな。
|
投稿日:2010/11/11 |
地震、火事のときのことの本で、うちの子にはまだ早かったようです。
実際に地震、火事がよくわかってないからです。
幼稚園の年長さんあたりから小学校低学年までならよくわかるかな。
でもうちの子はまるちゃんの絵が気に入っていて結構気に入ってます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
好き
|
投稿日:2010/11/08 |
子供が大好き。
特にいろんなクッキーがあるページをよろこんでました。
読むほうもリズムがあり読みやすく、感情表現もしやすい本です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いろいろ載っていていい。
|
投稿日:2010/11/07 |
1歳の時点ではあまり反応がなかったです。
1歳半になると興味のあるところのページはくらいつきました。
特に息子のお気に入りはいろんな顔のあるページ。
泣き顔、笑った顔などを親がやるとすごくよろこびました。
そしてだんだん真似るようになりました。
2歳以降になるとちゃんと本の内容を見ているようでした。
1歳のえほん、、ですが2歳以降でも喜んでみています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
トイレトレーニングの取っ掛かりに
|
投稿日:2010/11/06 |
この本はオマルでおしっこさせる為に買いました。
特別子供は気に入った様子もなかったのですが、トイレトレーニングのとっかかりにはいい本だと思います。
子供がおしっこする時に私はこの本の言葉をよく言っていました。
子供がオマルでおしっこすることに抵抗なくできたのはもしかしたらこの本の影響もあるかもしれません。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大好き
|
投稿日:2010/11/04 |
私が20代の時にこの本に出会ったのですが、その時はとても衝撃的でした。
こんな少ない言葉でお話ができるなんて!!という感じで。
そして2歳の我がこのために再度購入。
(最初に買った本は古本屋へもっていってしまったので)
2歳の子も『る』の字をおぼえるようになりました。
私が『五味太郎』さんを知るきっかけになった本。
思い出の本です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|