はなや

ママ・30代・千葉県、男の子3歳

  • Line

はなやさんの声

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 何回も読まされています!   投稿日:2023/02/07
じゃあじゃあびりびり
じゃあじゃあびりびり 作: まつい のりこ
出版社: 偕成社
ねんね期のころから、読んでいます。背景の色も鮮やかなので見やすく、ページをめくるたびに色が変わるのも良さそうです。擬音語を繰り返すのも赤ちゃんにとっては楽しいのか、動くようになってからは、棚から引っ張って出しています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 9か月にはまだ難しそう。。。   投稿日:2023/02/07
おつきさまこんばんは
おつきさまこんばんは 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
最近読み聞かせをしてみましたが、1歳前の子にはまだ難しそうでした。もう少しおおきくなれば、内容も分かりやすいので物語がある絵本の初手としては良いと感じました。大人も読んでいて、ほっこりする内容です。寝る前の絵本として読み聞かせていきたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ふれあい遊びができます   投稿日:2023/02/07
きゅっきゅっきゅっ
きゅっきゅっきゅっ 作・絵: 林 明子
出版社: 福音館書店
文章も簡単なので0歳でも飽きずに見ることが出来ます。
手や足、おなかなどを触れながら読むと笑ったりして、コミュニケーションもとることが出来ます。いろんな動物たちも出てくるので、長く読み聞かせることもできそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何回も読まされます!!   投稿日:2023/02/07
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
最初は反応もないし、長く愛されている絵本でも自分の子供には合わなかったのかなと思っていましたが、9か月になったころ、声を出すように・・!明らかにテンションが高くなり、毎度喜んでいます!初めて読むかのような顔を毎回見せてくれるので楽しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 3か月の息子のお気に入りの絵本!!   投稿日:2022/08/09
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる
いっしょにあそぼ しましまぐるぐる 絵: かしわら あきお
出版社: Gakken
1か月半ころから、読み聞かせをしています。最初はじーっと見ていて、ページをゆっくりめくりながら見せていました。1か月経つと、絵本の中にあるカエルや犬、アイスクリームのしずくに笑いかけるようになりました!!(笑)4か月になりますが、ぐずっているときにこの絵本を見せるだけで泣き止みます!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う カラフルで反応がある!   投稿日:2022/08/09
Sassyのあかちゃんえほん がおー!
Sassyのあかちゃんえほん がおー! 監修: Sassy/DADWAY
文・絵・デザイン: LaZOO

出版社: KADOKAWA
しましまぐるぐるには及びませんが、その次に4か月になる息子が大好きな絵本です。最初の1ページから、にこにこしたり、声を出したりしています。絵もカラフルなので、飽きないみたいです。ぐずっているときにも、見せると泣き止みます!
参考になりました。 0人

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話

全ページためしよみ
年齢別絵本セット