まな20さん

ママ・30代・千葉県、男の子6歳

  • Line

まな20さんさんの声

77件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 季節の絵本として読みました♪   投稿日:2023/12/21
大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス
大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス 作: ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
訳: 佐野 洋子

出版社: 文化出版局
4歳の息子へ読みました。

息子はこの絵本が大好きで、毎晩寝る前に欠かさず読んでいます^^
手紙が沢山ある絵本なのですが、特にのぞき絵が気に入り、のぞき絵が見たくて最後まで楽しく聞いているようです。

大判で特別感のある絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 秋にピッタリな絵本です♪   投稿日:2023/12/21
あきの おさんぽ いいもの いくつ?
あきの おさんぽ いいもの いくつ? 作・絵: おおたぐろまり
出版社: 福音館書店
4歳の息子へ読みました。

絵がとっても綺麗で、食い入るように見てしまいました。

秋の散歩で見つけたいいものを探す絵本です^^
1〜10と段々増えていきますが、数を覚えたての子供や探すことが好きな子にとってもオススメな絵本です。

楽しく読むことができました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんなかおできる〜?   投稿日:2023/10/05
おいらひょっとこ
おいらひょっとこ 作: ザ・キャビンカンパニー
出版社: ひさかたチャイルド
4歳の息子に読みました。

息子はこの本が大好きです^^
隠していても持ってきてます(笑)

タイトルにも書きましたが「こんなかおできる〜?」の問いかけに、全力で真似をしてくれるので親も楽しめます♪

年少までかなぁと思いながらもお気に入りなので、飽きるまで読みたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんと素敵なホテル!おもてなし!   投稿日:2023/09/08
どなたでもどうぞ! バレンタインさんのホテルのおはなし
どなたでもどうぞ! バレンタインさんのホテルのおはなし 作・絵: サム・シャーランド
訳: ふくもと ゆきこ

出版社: BL出版
4歳になった息子に読みました^^

バレンタインさんのホテルはは大人気。お客さんのリクエストにも快く応えます。
ある日、泊まるところがなくて困っているトラのエメットが現れます。
トラが泊まれるお部屋が無いので、娘のエルシーは自分の部屋を作り替え、エメットを泊めさせてあげます。
しかし人間のお客さんは、みんなホテルから出ていってしまい・・・
というお話でした。

まず、色がきれいで読んでいて楽しいです^^
色々試行錯誤をしていく様子や、ラストのあたたかさに胸が熱くなりました。

とてもオススメな一冊です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心温まる1冊です。   投稿日:2023/09/07
ねえだっこして
ねえだっこして 作: 竹下 文子
絵: 田中 清代

出版社: 金の星社
4歳になった息子に読みました。

「なまえのないねこ」と同じ作者さんの絵本で、同じように猫目線で描かれている絵本です。

「お母さん」が大好きな猫ちゃんのお話です。
赤ちゃんに付きっきりでちょっぴり寂しそう・・・
猫ちゃんの切ない表情や抱っこしてもらえて幸せそうな表情、全てにキュンっとします。

息子は読み終わった後、そっとお膝に顔をくっ付けて幸せそうに微笑んでくれました。泣
また読みたい、大好きな絵本です^^
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ワクワクする絵本です!   投稿日:2023/09/01
まるまるまるのほん
まるまるまるのほん 作・絵: エルヴェ・テュレ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: ポプラ社
4歳になった息子に読みました^^

参加型の絵本でとっても面白かったです!
「クリックしてみて」や「絵本をゆすってみて」などの指示があるので、3歳頃〜楽しめると思います♪

大勢の読み聞かせでも盛り上がりそうだなぁと思いながら読んでいました。
オススメの絵本です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白い!   投稿日:2023/09/01
うしろにいるのだあれ うみのなかまたち
うしろにいるのだあれ うみのなかまたち 作・絵: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: 幻冬舎
4歳になったばかりの息子に読みました^^

表紙を見て絵が可愛いな〜と思っていたのですが、クイズのようで面白かったです!

4歳の息子は何度も読んで!と持ってきますが、2歳半くらいから楽しめる絵本だと思います♪

シリーズ化されていることを知らなかったので、他のシリーズも読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 働く車が好きなお子さんにオススメです!   投稿日:2023/09/01
すすめ!きゅうじょたい
すすめ!きゅうじょたい 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
4歳になった息子に読みました^^

「せんろはつづく」シリーズと同作家さんの作品です。

働く車が沢山活躍する絵本なので、乗り物好きな男の子にオススメです♪
動物を助けるお話しですが、周りにいる動物たちも可愛くて「あ!」と息子は嬉しそうにしていました。

最後は助けられる側になるのも、深いなぁ〜と思いました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入りの一冊です☆   投稿日:2023/08/28
おすしが ふくを かいにきた
おすしが ふくを かいにきた 作: 田中 達也
出版社: 白泉社
4歳になったばかりの息子に読みました。

タイトルだけを見て図書館で借りたのですが、まず表紙が可愛い!
ワクワクしながらページを捲ると、可愛いミニチュアの世界が広がっていました♪

寿司ネタが洋服になったり、アイスが帽子になったり、鉛筆の床屋さんだったり・・・
小さい子供も勿論ですが大人も「なるほど!」と楽しめる絵本だと思います。

子供は「おすしが ふくを かいにきた」というフレーズと車が大好きなので、ソーセージが車を買いにきたページがお気に入りでした^^
田中達也さんのミニチュア作品のファンになりました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「えがお」   投稿日:2023/08/18
スマイルショップ
スマイルショップ 作: きたむら さとし
出版社: 岩波書店
4歳の息子に読みました。

貯めたおこづかいを持って、町へ買い物にいった男の子のお話です。
ワクワクしながら町を見てまわり、何を買おうか考えていたのですが、ぶつかってコインが穴に落ちてしまいました・・・

コインが穴へ落ちたページで思わず「ああ!」と声が出てしまいました。。

「スマイルはおかねでかえるものではございません。スマイルというものはこうかんするもの。そしてだれかとわけあうものです!」
↑スマイルは交換するもの。いい言葉ですよね。
大人にも読んでもらいたい一冊です。
参考になりました。 0人

77件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット