« めでたいこと | トップページに戻る | おてがみ。 »

パパ's絵本プロジェクトおはなし会@江戸川区東葛西図書館

久しぶりのパパズおはなし会。
東京・江戸川区の東葛西図書館に呼んでいただきました。

パパ's絵本プロジェクトとしては、1月にも2回おはなし会遠征に出かけているのですが、僕は娘との約束で、休日のおはなし会は月1回まで、と決めていて、失礼ながらおはなし会を欠席させてもらうことが増えています。
おはなし会の依頼自体はありがたいことに増えていて、安藤パパ、田中パパ、西村パパの3人での開催が多くなっています。(会えなかった皆さん、ごめんなさい)

今日は安藤パパが別の講演のため、田中パパ、西村パパと僕の3名での開催でした。

このところ寝不足が続いていて、おはなし会前になってもなかなかテンションが上がらず、
まずいなあ・・・と思ったものの、始まってみれば子どもたちの熱気に巻き込まれ、
サイコーに楽しいおはなし会になりました。

いやー、やっぱりおはなし会っていいなあ~
子どもたちと気持ちが通じ合う楽しさったらないですよ。

▼今回読んだ本

西村パパ(「かっぱ」「いるか」)

ことばあそびうた
作:谷川 俊太郎 絵:瀬川 康男 出版社:福音館書店

カナガキ

くだもの なんだ
作・絵:きうち かつ 出版社:福音館書店

田中パパ

うんちっち
作・絵:ステファニー・ブレイク 訳:ふしみみさを 出版社:PHP研究所

カナガキ

しりとりのだいすきなおうさま
作・絵:中村 翔子 出版社:鈴木出版

田中パパ

かえるをのんだととさん
作:日野 十成 絵:斉藤 隆夫 出版社:福音館書店

西村パパ

きんのストロー
作:みずかみかずよ 詩 絵:長野 ヒデ子 出版社:国土社

カナガキ

おまえうまそうだな
作・絵:宮西 達也 出版社:ポプラ社

田中パパ

魔法のことば
作:金関寿夫 絵:柚木 沙弥郎 出版社:福音館書店

カナガキ

さかさのこもりくんとおおもり
作・絵:あきやま ただし 出版社:教育画劇

3人で

三びきのやぎのがらがらどん
作:(北欧民話) 絵:マーシャ・ブラウン 訳:瀬田 貞二 出版社:福音館書店

今日はおはなし会後のビールで乾杯も省略し、デパ地下でお土産のスイーツを買い込んで、ダッシュで帰宅。
よその子たちと仲良くなると、いつも決まって自分の娘に無性に逢いたくなるのです。

子どもに絵本を選ぶなら 絵本ナビ 子どもに本・教材を選ぶなら まなびナビ