« 「ちびくろ・さんぼ」を買うとぬいぐるみが当たる!間もなく終了です。 | トップページに戻る | システム障害のお詫び »

国立国会図書館国際子ども図書館<国際アンデルセン賞&IBBYオナーリスト展>のお知らせです。

国立国会図書館国際子ども図書館さんより<国際アンデルセン賞&IBBYオナーリスト展>のお知らせです!

honour2006blog.jpg

■展示会名称 
    2006年度国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト受賞図書展
■会 期
  平成20年8月21日(木)~平成20年9月21日(日)
■休 館 日
  月曜日、国民の祝日(9月15日)、資料整理休館日(9月17日)
■開催時間
  午前9時30分~午後5時
■会 場
    国立国会図書館国際子ども図書館3 階 ホール
  (台東区上野公園12-49 Tel:03-3827-2053)
■入 場 料
  無 料

■展示内容

 国際子ども図書館では、スイスに本部をおく国際児童図書評議会(IBBY)の日本支部である社団法人 日本国際児童図書評議会(JBBY)との共催で展示会を開催します。
 この展示会では、IBBYが2年に 一度開催する世界大会で表彰する国際アンデルセン賞とIBBYオナーリスト(優良作品)賞の2006年度受賞図書と関連する邦訳書209冊を展示します。

 国際アンデルセン賞は「小さなノーベル賞」とも呼ばれ、児童文学の分野で卓越した業績をあげた作家及び画家に贈られます。また、IBBYオナーリスト(優良作品)賞はIBBYの各国支部が、自国で出版 された児童書のうち外国の子どもたちに読んでもらいたい作品として選んだ本の作家、画家、翻訳家 に贈られます。

 今回の展示会では、展示資料を所蔵するJBBYの協力を得て、57の国・地域から選ばれた  世界の子どもの本を直接手にとってご覧いただくことができます。


 例えば・・・
 国際アンデルセン賞を受賞したヴォルフ・エァルブルッフさんの

961130-6_b.gif
「うんちしたのはだれよ!」

ehon13449_s.jpg
「レオナルド」


マーガレット・マーヒーさんの

ehon7952.jpg
 「うちのペットはドラゴン」

更にIBBYオナーリスト2006からは・・・

ehon4829_b.jpg
「みみずのオッサン」

などが展示されているそうです。
手にとってすぐに見られる・・・と言うのが、魅力的ですね。

※詳細はこちらへ>>>   
子どもに絵本を選ぶなら 絵本ナビ 子どもに本・教材を選ぶなら まなびナビ