ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
1982年埼玉県生まれ。武蔵野美術大学卒業。大学在学中から絵本を描きはじめる。2007年より1年間ベルリンに滞在。2012年『もりのおくのおちゃかいへ』(偕成社)で、第17回日本絵本賞大賞を受賞。『よるのかえりみち』(偕成社)で、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨークタイムズ・ニューヨーク公共図書館絵本賞を受賞。作品に『ピアノはっぴょうかい』『これ だれの?』『ぼくのたび』(ブロンズ新社)、『のはらのおへや 』(ポプラ社)、『かいちゅうでんとう 』(福音館書店)他多数。1児の母。東京都在住。
お気に入りの作家に追加する
あそびにきてくれました 遊びに来てくださいました!
みやこし あきこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
15件見つかりました
表示
さっこちゃんは好奇心いっぱいだけど、読んでいる私は、まだ馴染みのない知らない場所に対して、少し不安や怖さを感じました。 モノクロに赤、黄、緑のシンプルな色使いのせいかもしれません。 おままごとセッ・・・続きを読む
トガリネズミのすべての表情がかわいくて、すべてのしぐさが愛おしいです。 特に私が好きなところはチョッキを着てテレビの電源を入れている場面です。あの背中がかわいくて、かわいくて。 お話もト・・・続きを読む
ひっこしをした、さっこちゃん。そこで見つけた、のはらのおへや。こんな場所にいきあたったら、心がうきたちます。おとなりの女の子にであうまでの、さっこちゃんの期待が伝わってきて、ひきこまれました。ほっこり・・・続きを読む
夜の部屋に懐中電灯を持って冒険に出かけるなんて、子ども心をくすぐるワクワクする体験ですよね。この絵本を読んで、私も子どもの頃、真っ暗な部屋で懐中電灯を使って遊んだ記憶がよみがえりました。光を壁に当てて・・・続きを読む
これだれの?という問いかけとともに、沢山のものや食べ物の絵。それぞれのをよくみて、何と関係あるのかな?と考えると・・・次のページにはそのものの持ち主が現れます。職業は分かりやすかったですが、双子、はな・・・続きを読む
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索