亀田 龍吉(かめだりゅうきち)
自然写真家。1953年千葉県館山市生まれ。植物、昆虫、鳥をはじめ、人間をも含めたすべての自然の関わり合いをテーマに作品をつくり続けている。
科学と情操の接点でとらえる独自の映像は、自然写真の世界で高い評価を得ている。
主な著書に『葉っぱ博物館』『街路樹の散歩みち』(いずれも山と溪谷社)、『花と葉で見わける野草』(小学館)、『野草のロゼットハンドブック』(文一総合出版)、『雑草の呼び名事典』(世界文化社)などがある。
お気に入りの作家に追加する
著・写真: 亀田 龍吉 監修: 白岩 等 出版社: あかね書房 税込価格:¥2,750 発行日:2014年03月 ISBN:9784251067197
著・写真: 亀田 龍吉 監修: 白岩 等 出版社: あかね書房 税込価格:¥2,750 発行日:2011年03月 ISBN:9784251067081
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,750 発行日:2020年08月31日 ISBN:9784811327280
構成・文: 有沢 重雄 写真: 亀田 龍吉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,760 発行日:2015年10月 ISBN:9784034142509
作: 武鹿 悦子 人形製作: 凪 写真: 亀田 龍吉 出版社: リーブル 税込価格:¥1,320 発行日:2014年04月30日 ISBN:9784947581761
著・写真: 亀田 龍吉 監修: 白岩 等 出版社: あかね書房 税込価格:¥2,750 発行日:2013年03月 ISBN:9784251067166
著・写真: 亀田 龍吉 監修: 西海 功 出版社: あかね書房 税込価格:¥2,750 発行日:2012年03月 ISBN:9784251067128
人形制作: 凪 写真: 亀田 龍吉 出版社: 世界文化社 税込価格:¥1,320 発行日:2009年08月 ISBN:9784418097180
著: 谷本 雄治 写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,750 発行日:2021年03月29日 ISBN:9784811327334
作: 飯田 猛 写真: 亀田 龍吉 出版社: 技術評論社 税込価格:¥1,540 発行日:2025年09月05日 ISBN:9784297150501
作: 飯田 猛 写真: 亀田 龍吉 出版社: 技術評論社 税込価格:¥1,540 発行日:2025年04月14日 ISBN:9784297147525
著: 亀田 龍吉 出版社: 世界文化社 税込価格:¥2,090 発行日:2024年03月06日 ISBN:9784418244058
著: 亀田 龍吉 出版社: 山と溪谷社 税込価格:¥1,760 発行日:2024年02月19日 ISBN:9784635063456
著: 亀田 龍吉 出版社: 家の光協会 税込価格:¥1,980 発行日:2024年04月17日 ISBN:9784259567989
著: 亀田 龍吉 出版社: 文一総合出版 税込価格:¥1,320 発行日:2019年04月19日 ISBN:9784829983089
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,860 発行日:2023年03月29日 ISBN:9784811330020
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,860 発行日:2023年03月02日 ISBN:9784811330013
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,860 発行日:2023年01月05日 ISBN:9784811330006
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,860 発行日:2022年11月02日 ISBN:9784811329994
著: 亀田 龍吉 出版社: 主婦の友社 税込価格:¥990 発行日:2020年02月21日 ISBN:9784074408511
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,750 発行日:2020年10月29日 ISBN:9784811327303
著・写真: 亀田 龍吉 出版社: 汐文社 税込価格:¥2,750 発行日:2020年10月02日 ISBN:9784811327297
文: 武鹿 悦子 絵・人形制作: 凪 写真: 亀田 龍吉 出版社: リーブル 税込価格:¥1,430 発行日:2020年04月13日 ISBN:9784947581976
写真・文: 亀田 龍吉 出版社: 世界文化社 税込価格:¥1,650 発行日:2014年10月 ISBN:9784418144242
構成・文: 有沢 重雄 写真: 亀田 龍吉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,760 発行日:2011年11月 ISBN:9784034142400
構成・文: 有沢 重雄 写真: 亀田 龍吉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,760 発行日:2011年10月 ISBN:9784034142301
亀田龍吉さんの作品のみんなの声
-
秋の林のなかに落ちている落ち葉や木の実など、さまざまなのものをたくさんの写真を使って紹介してくれる絵本でした。
内容的には、幼稚園の年中さん以下が楽しめるという印象でした。
この絵本を読んでから、・・・続きを読む
-
ウリ科のゴーヤですが、姿はキュウリに似ているけれど、生長の仕方はカボチャに近いな〜と読んでいて思いました。
ただ、生長しすぎると熟して黄色くなってどろどろになってしまう・・・なんて、勿体ないですね!・・・続きを読む
-
毎年育てているミニトマト。
脇芽を取ったり支柱を立てたりと、大事に育てていますが、裂果しやすくて意外と難しかったりします。
そんなミニトマトが育つ様子を写真で見られます。
ミニトマト、トマト・・・続きを読む
-
夏休みの自由研究の題材に良さそうな内容だと思いました。
ただ、写真ではかなり綺麗に写っていますが、おそらく実際にはこんな風に綺麗には出来ないと思います。
水が緑色になったり、ペットボトルの中に・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子16歳、女の子14歳、男の子11歳
「しぜんにタッチ!」シリーズは、きれいな写真がたくさん楽しめるので、気に入っていろいろと読んでいます。
こちらは、色づいた葉やどんぐり、まつぼっくりなどなど、はやしで見つけられるたくさんの落ち葉や木・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
朗読詩 ひろしまの子
出版社: BL出版
反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
|