お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
1949年、アメリカ・ミシガン州生まれ。ミシガン大学、ロードアイランドデザイン学校で彫刻を学ぶ。彫刻と絵画は、ホイットニー美術館や近代美術館に展示されている。絵本作品に、1986年度コルデコット賞受賞作『急行「北極号」』(あすなろ書房)、『ジュマンジ』(ほるぷ出版)、『西風号の遭難』(河出書房新社)など多数。
お気に入りの作家に追加する
クリス・ヴァン・オールズバーグさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
18件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
毎年、クリスマスのシーズンになると、必ず読む本です。 クリスマスの夜に、家の前に停まった蒸気機関車「北極号」に乗って、北極のサンタクロースを訪れるお話。 このお話は、映画『ポーラー・エクスプレス』・・・続きを読む
原題は”TWO BAD ANTS”。 表紙のアリを見てください。 肩を組んで、いたずらっ気タップリ、得意げに笑っているアリ。 この小さな2匹が経験する大冒険と、その結末は…? オールズ・・・続きを読む
クリス・ヴァン・オールズバーグの絵本は 『ハリス・バーディックの謎』や、 『魔術師アブドゥル・ガサツィの庭園』にしろ 不気味な感じが残ります。 ちょうど実家からイチジクが送られてきたばか・・・続きを読む
原題は、”TWO BAD ANTS”。 食べもの探しのアリがみつけてきた、キラキラ光るおいしい物に、みんなのお母さんである女王アリは大喜び。 アリたちは、お母さんを喜ばせたくて、みんなでキラキ・・・続きを読む
ジュマンジが復刊されたので、続編のザスーラを読んでみました。 今回は舞台が宇宙だけあって、なんとも迫力があります!大人でもどきどきはらはらしつつ、ページをめくっていきました。兄弟のやりとりにもほっこ・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索