てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
1940年、イタリア、フィレンツェ近くの小さな町に生まれる。第二次大戦後の苦しい生活の中、13歳で鉄工所で働く。18歳で勤めはじめたローマのアニメ・スタジオがきっかけとなって、画才が花開き、本の装丁、アニメ、劇場用ポスター等で活躍、イラストレーターとしての地位を確立する。『ピノキオの冒険』『シンデレラ』(西村書店)などの作品で、ニューヨーク・タイムズ紙などに、「稀有の画家」と評される。
お気に入りの作家に追加する
2013.06.27
ロベルト・インノチェンティさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
11件見つかりました
表示
漠然と知っていたピノキオのあらすじでしたが、これほどの大がかりな物語だったことに驚きました。 ゼペットじいさんとピノキオが再会したのがクジラの腹の中だったと思いこんでもいました。 しかし、これだけ・・・続きを読む
現代は” The House”。 1656年に建てられた家が、自分にまつわる人びとを綴りながら、自分を物語るお話。 結婚、子育て、戦争、巣立ち…人の営みを丁寧に、でもどこか醒めた視線で語る・・・続きを読む
この本を読ませて頂いて、感動しました。これは何よりも愛について追求しているからです。この本は実話ということですが、ユダヤ人虐殺の悲劇が書かれています。私はあらためて、愛という永遠の命題について考えまし・・・続きを読む
ユダヤ人大虐殺が行われたとき、強制収容所に運ばれる汽車から、赤ん坊を投げるお母さんがいたのだそうです。そこで生き残ったエリカが語るおはなし。 こんなにひどいことが実話だなんて、つらく、胸が締め付けら・・・続きを読む
100年の歴史を語る家に愛着を感じました。私の生まれた家も 100年もたった藁ぶきの家でしたが、1900年から1999年まで の古い家にも日々の生活があり、人々の暮らしぶりが気になって ・・・続きを読む
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索