お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
埼玉県生まれ。詩人、絵本作家。 詩集に『ひつじがいっぴき』(フレーベル館)、『五つのエラーをさがせ!』(大日本図書)。 創作絵本に『しきしきむら』シリーズ(岩波書店)、『おはようきょうりゅう』(教育画劇)、『ちょろちょろかぞく』シリーズ(理論社)、『はたらくんジャー』(フレーベル館)、『からだのなかでドゥンドゥンドゥン』(福音館書店)、『なになになあに?』(フレーベル館)。 絵本の翻訳もてがけ、クリス・ホートン作『どうする ジョージ!』で第62回産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞。『クマのパディントン』(理論社)、翻訳絵本に『ヨゼフのだいじなコート』(フレーベル館)、『ともだちからともだちへ』(理論社)、『ピッツァぼうや』(セーラー出版)、『ぜったい食べないからね』他多数。
お気に入りの作家に追加する
2020.06.19
レビューコンテスト イギリス発・なかよし兄妹の絵本シリーズ
2017.01.31
木坂 涼さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
207件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
「てぶくろがいっぱい」や「やさしい大おとこ」など、ルイス・スロボドキンの絵本が大好きです。 こちらは、楽しいイラストをたっぷりと楽しめる作品です。 夜空の星、犬、車、帽子… この世界にあるたくさ・・・続きを読む
みんなでおもーい大きなおいもを運ぶお話です。 えっさ、ほいさ、という掛け声のリズムが良く、 また、おもいおいものおもい等語呂合わせがいい文章もまじって 楽しく読み進められます。 皆で楽しく食べ・・・続きを読む
リチャード・スキャリーのイラストに惹かれ、手に取りました。 おなかをすかせた動物たちが、みな、思い思いにジョーンズさんを呼びます。 みんな元気で幸せそう。 素敵な農場なんだろうと想像できます。・・・続きを読む
この本は子どもが学校の図書館で見たらしくすすめてくれたので見てみました よくあるしかけ絵本かなと思いましたが話は昔聞いたような内容なんですがよく作り込まれてました 見ても楽しいし内容も意外と深い 手を・・・続きを読む
しあわせな家庭が絵本から溢れててこんな素敵なお話を考えつけるスタイグさんってすごい もちろん読み聞かせでもクスクスと笑いがおきます←低学年がおすすめ 雨の日の憂鬱な気分も吹き飛ぶんじゃないかな 裏表紙・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索