TOP500

トゥリーハウス

ママ・50代・東京都、男の子14歳

  • Line
自己紹介
乗物が大好きな息子と一緒に読んだ本です。

トゥリーハウスさんの声

1325件中 181 〜 190件目最初のページ 前の10件 17 18 19 20 21 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 行儀がいいのか悪いのか。   投稿日:2016/01/27
おちゃのじかんにきたとら
おちゃのじかんにきたとら 作・絵: ジュディス・カー
訳: 晴海 耕平

出版社: 童話館出版
4歳の息子と読みました。
行儀が良いんだか、悪いんだか、よくわからないとら。
家の中のものを食べ尽くしてしまいます。
でも、レストランに行くことができて、楽しかったね。
トラの表情が面白くて、お洒落で、イラストがとても良かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う コンセプトがおもいろい   投稿日:2016/01/23
あかのほん
あかのほん 著: 五味 太郎
出版社: 復刊ドットコム
4歳の息子と読みました。
1冊まるまる赤に特化している点、また、くろのほん、と しろのほん と
つながっているのが、分かりやすく、コンセプトとしておもしろい色の絵本だと思います。
五味さんのわかりやすく、あたたかい絵もいい。

だけれど、この本では、赤い長靴 は女の子がはくようなものとして、
くろのほん では黒い長靴は男の子がはくようなものとして描かれていたのが、
ジェンダー的には私の注釈なしにはあんまり読ませたくなかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 黒に特化   投稿日:2016/01/23
くろのほん
くろのほん 著: 五味 太郎
出版社: 復刊ドットコム
4歳の息子と読みました。
1冊まるまる使って黒の色を紹介しているということが珍しい。
絵を見れば、単純明快、一目瞭然で、五味さんの絵もかわいらしく、
とてもいいと思います。
「あかのほん」と「しろのほん」とつながっています。
…ただ、古いなーと思ってしまうものがいくつか。
たとえば黒い長靴は男の子がはくもの、
「おむこさん」は黒を着るもの…など、
ジェンダーが気になる私にとっては、私の注釈なしには息子にはあまり見せたくありませんでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 包帯が!   投稿日:2016/01/23
しろのほん
しろのほん 著: 五味 太郎
出版社: 復刊ドットコム
4歳の息子と読みました。
1冊まるまる白に特化しているというという点はおもしろいコンセプトだと思います。
五味さんのあたたかい絵が楽しい。
また、くろのほん、と しろのほん とリンクしているのがおもしろいですね。
この本では包帯を巻いている男の子が、赤の本ではカッターで指を切って、血を流していたので、息子は「あれ、さっき血が出ていた子、この本では包帯をしていてよかったねー」と言っていました。

ただ、
しろはおよめさん、というページが
くろのほんの、おむこさんはくろのほん としてつながっていましたが、
ちょっと古いかなーと。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しすぎる!!   投稿日:2016/01/23
くだものと木の実いっぱい絵本
くだものと木の実いっぱい絵本 作: ほりかわりまこ
監修: 三輪 正幸

出版社: あすなろ書房
私が読みました。
果物に関するありとあらゆることが描かれ、楽しくて夢中で読んでしまいました。
生態、花や、たとえばメロンだったらその主な種類、味、収穫方法、たねなどをとる機械に関すること、おばあちゃんの知恵的なこと、
歴史に関するエピソード、育て方、料理などなど、
分かりやすく、かわいいイラストで描かれています。
4コママンガにしてみたり、メモ風にまとめたり、コラムにしたり、
読みやすいし、分かりやすいし、視覚的にかなり工夫されています。
この丁寧な描き方、さまざまな話題などから著者の方の熱い果物愛が、
ヒシヒシと伝わってきます。
著者の方の、果物の味の表現の仕方も、私のお気に入りです。
そして、読み物としても、ちょっとした雑学としても楽しい。
昔の知恵的なものだけでなく、
自分たちも気軽にできる現代風な話題も多く、実際の生活にも使えそうなのがとっても嬉しい。

今年、息子と庭のチョコベリーの実をジャムにしたのですが、
この本の、「びんの殺菌・密封方法」を読んでからにすればよかった。。
果物を食べたあとのたねをまくページがあったり、
おいしそうなレシピも充実していたり、
この本を参考にしながら、親子で果物に関する何かを一緒にするのが楽しくなりそうです。
柿のにおいを弱める効能も知らなかったし、
洋梨のサラダがとても美味しそうでした。
杏仁豆腐は、本当はスモモのタネでできているのですね。アーモンドだと思っていました。。

また感じたのは、ちょっとしたスーパーで売っているフルーツの種類が豊富になってきた今だからできた本だとも思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ステキなイラスト   投稿日:2016/01/20
とけいのおうさま
とけいのおうさま 作: こすぎ さなえ
絵: たちもと みちこ

出版社: PHP研究所
4歳の息子と読みました。
彼は最近、時間に興味を持っているので。

たちもとさんのイラストがやはり魅力。
少しずつ時計の読み方も覚えていきそう。
「おうさま」シリーズに少しだけ似ているところもあります。
一斉行動を強要されると嫌だけれど、
時計がないと、困っちゃうよね。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ハムスターがバッファローを!?   投稿日:2016/01/20
つかまえろ!
つかまえろ! 作: カタリーナ・ヴァルクス
絵: ふしみ みさを

出版社: 文研出版
4歳の息子と読みました。

「てをあげろ」も楽しかったのですが、
こちらも、話の展開の予想がつきません。
ミミズのジャン・クロードが病気のふりをしたり、
ちょっとドキドキする場面もありましたが、
結局はバッファローはいいヤツで、
最後はパパを含めてみんなで歓談するというところも
あったかくていいですね。

ビリーのパパってギャングでもあり、カウボーイでもあるんですね。
色使いが淡いけれど個性的な親しみやすいイラストもよかったです。
ヘーゼルナッツ、好きなんでしょうか。
息子は笑って聞いていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なかなか豪快な   投稿日:2016/01/20
そりあそび ばばばあちゃんのおはなし
そりあそび ばばばあちゃんのおはなし 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
4歳の息子と読みました。
ばばばあちゃんの話。
ばばばあちゃん、ばあちゃんらしくない!
ベッドの上で、みんなと身体をあたためようと飛び跳ねてしまったり、
豪快にベッドの足をきってそりにしてしまったり。
せんたくかあちゃんに通じる、ガハハ豪快ばあちゃんですね。
ばあちゃんにとって、押し入れがとっておきの寝場所というのもよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちきゅうじんだいひょう って良いね!!   投稿日:2016/01/20
ぼくら ちきゅうじん だいひょう!
ぼくら ちきゅうじん だいひょう! 作: くすのき しげのり
絵: よしながこうたく

出版社: 講談社
4歳の息子と読みました。息子が好きなテイストの絵本です。
そしてなかなかうまい話。
確かに私も小さい頃、遠足など外にでるときは「●●小学校の代表として…」と
先生方によく言われましたが、
この絵本では「地球人代表として」ということに!!
この設定、とてもよい!
それだけで、子どもたちはワクワクしてしまい、
空想の世界も広がります。

また、奇妙な光沢感のある、ちょっと大げさなふざけた感じのイラストが
その世界観をますます大きくしてくれます。
とっても面白い!
息子はとても喜んでいました。
ふざけるのが好きな子どもは大好きなお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子が夢中   投稿日:2016/01/19 10:21:00
くもん NEWくみくみスロープ
税込価格: \4,620
4歳の息子に購入しました。
他のサイトでボリュームアップセットも同時期に購入しました。
とても楽しい。
息子が夢中です。

まだ息子ひとりだと、ボールの流れるコースを考える、、というよりは、大きなものを組み立てるのに夢中ですが。
親と一緒にやると、親まで楽しいです。
ボールを12個すべて使うと迫力満点。

実はほかの木製の玉ころがしおもちゃも検討しました。
が、この価格で、これだけ動きの出る様々なパーツがあって、
プラなので持ち運びにも軽く小さく収納できて、良かったです。
動きも結構派手で、、息子は大喜びです。
木製のものは、積み木のように崩れることが多いのですが、
これは、パーツをはめ込めば壊れることは少ないです。
また、ボールがコースアウトして落ちてしまうことも、木製のものより少ないと思います。

パーツの並びによってボールのスピードも調整できたり、
落ち方を考えたり、結構奥が深く、
考える力がつくのではないかと。
プラスチックパーツを組み立てるのも、手が器用になりそうだし、
高さをそろえたりすることで、算数的な頭を使うことになるかも。

玉がコロコロ転がるって、それだけでワクワクしちゃいます。

1325件中 181 〜 190件目最初のページ 前の10件 17 18 19 20 21 ... 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット