TOP500

まゆみんみん

ママ・40代・大阪府、女の子15歳

  • Line

まゆみんみんさんの声

13676件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい いいですねー。   投稿日:2023/12/27
ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の産業がわかる〔改訂版〕
ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の産業がわかる〔改訂版〕 出版社: 小学館
こういう本が、お家(ご家庭)にあると、社会の授業に役立ちますね。
我が子が通っていた小学校は、自学学習という宿題があったりしたので、そういうレポート類の調べ学的なものに取り組む時にも便利に思いました。
ドラえもんが好きなお子さんは、より楽しめるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスプレゼントにもよさそう   投稿日:2023/12/27
リサとガスパールのクリスマス
リサとガスパールのクリスマス 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: 河出書房新社
クリスマスプレゼントにもぴったりな可愛い絵本です。
リサとガスパールのイラストは、子供だけでなく大人も魅了する味わいあるイラストに思うので、インテリアとしてもいいかも知れません。
シリーズでたくさんあるので、気に入ったお子さんは他も読んでみててください。楽しいですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 考えさせられます。   投稿日:2023/12/27
リサのいもうと
リサのいもうと 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: 河出書房新社
赤ちゃん(弟妹)ができると、親を含め周りの意識がどうしても赤ちゃんに行ってしまうので、兄姉になる側の子供たちは、嬉しさだけではなくヤキモチなど感情があるのかも知れませんね。自分の立場が赤ちゃんに取られてしまうよう不安も。
上のお子さんたちは共感できるでしょうし、下のおこさんたちや一人っ子のお子さんは、自分とはまた違った立場を絵本から感じられるのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しい世の中になってほしい。   投稿日:2023/12/27
げんきになったよ こりすのリッキ
げんきになったよ こりすのリッキ 作: 竹下 文子
絵: とりごえ まり

出版社: 偕成社
我が家の子供も、幼児期に病気になり3週間ほど入院しました。
後遺症もなく予後良好ですが、退院後も5年間の定期検査があり、10年近く経つ今も学校入学時の健康調査には記入しなくてはならないです。すっかり完治しているのですが、そういう病歴のある場合もあるんですよね。
子供本人も親御さんの不安や心配、すごくよくわかります。
心身の健康が何より一番ですが、周りにもし入院をしているお子さんや病気を抱えているおこさんがいたら、温かい眼差しいでいたいです。
そういう優しさが広がってほしいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスシーズンにもおすすめです。   投稿日:2023/11/25
くるみわり人形
くるみわり人形 著・絵: いもと ようこ
原作: ホフマン

出版社: 金の星社
「くるみわり人形」の絵本は、まさにクリスマスシーズンにぴったりですね。
たくさんの「くるみわり人形」の絵本が出ていますが、イラストの好みや読むお子さんの年齢で決めると良いと思います。
いもとようこさんの絵本は、可愛いらしいイラストで幼児への読み聞かせや一人読み初心者のお子さんにいいのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いいですねー。   投稿日:2023/11/25
こんとまゆみちゃん
こんとまゆみちゃん 作: いもと ようこ
出版社: 世界文化社
損得なく何も不信感も持たずに仲良くなれる年頃って、実はとても短いのかもと、大人になってふと思います。
こんとまゆみちゃんの出会い、素直に可愛いですね。
また明日も会いたいくらい楽しかってのでしょうね。
出会いは一期一会。
どこかきゅんとする絵本でもありました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いいですね〜。   投稿日:2023/11/25
おもちのたいそう
おもちのたいそう 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
いもとようこさんの絵本は、安心して子供達に読み聞かせできますね。
季節ものは季節を感じながら、親子で楽しむのもいいですね。
冬にぴったりの絵柄でもあるので、クリスマスプレゼントにもいいのではないでしょうか。
可愛い絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 面白いですね。   投稿日:2023/11/25
いたずらぎつね
いたずらぎつね 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
和尚さんVSいたずらきつね、のお話です。
和尚さん、どんなふうにきつねだと見破ったのか、気になりますね。
いもとようこさんの絵本は、安定していて安心してお子さんに読み聞かせできると思います。
未就園児でも楽しめると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 知っているようで知らない   投稿日:2023/11/25
ゆきおんな
ゆきおんな 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
「ゆきおんな」って、怖いお話という印象が強く、そこまで深く読んだこともなかったのですが、実は切ないお話だったのですね。
小さいお子さんでもわかりやすく読める「ゆきおんな」の絵本です。
普段の可愛らしいいもとようこさんの絵本とはまた違った味わいのある絵本でもあります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 考えさせられます。   投稿日:2023/11/25
ともだちだもん!
ともだちだもん! 作: ジュディ・デルトン
絵: いもと ようこ

出版社: 世界文化社
いもとようこさんのイラストの絵本で、可愛らしく楽しめる絵本ですが、メッセージ性もあり、幼児だけでなく児童も大人も考えさせられる絵本にも思いました。
誰にでも得て増えてがありますね。
それを補い合える友達、心強いですね。
自分の負の部分も素直に見せ合える仲って素敵に思いました。
参考になりました。 0人

13676件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット