新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

TOP500

めむたん

ママ・40代・岡山県、男の子21歳

  • Line
自己紹介
初めまして。
人気絵本作家を目指して、創作活動をしています。
このサイトでは、いろんな絵本を読むことで、たくさんの勉強をさせてもらっています。
よろしくお願いいたします。

好きなもの
絵本、お絵かき、お話を創ること、短歌、家族とのおしゃべり、お昼寝
ひとこと
アメーバのサイトで、平日はほぼ毎日ブログを更新しています。
タイトルは、「めむたんは人気絵本作家になるの」です。
内容は、お話や絵、短歌、それから日常の記録です。
良かったら、訪問してみてください。

めむたんさんの声

1110件中 1061 〜 1070件目最初のページ 前の10件 105 106 107 108 109 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ありえない出来事  投稿日:2019/04/19
ねこざかな
ねこざかな 作・絵: わたなべ ゆういち
出版社: フレーベル館
初めからセンセーショナルで、最後まで一気に読みました。
私も絵本を創るのですが、絵本作成で求められるものの一つに、「めくる楽しみ」があります。
この絵本は、この「めくる楽しみ」をとことん追求しているように感じました。
シリーズになっているのがよく分かる、おもしろくて楽しい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おなかのなかで  投稿日:2019/04/10
うんちっち
うんちっち 作: ステファニー・ブレイク
訳: ふしみ みさを

出版社: あすなろ書房
変わった発想の、とてもおもしろい絵本でした。
主人公のうさぎのこが言える言葉はたったひとつ、
「うんちっち」
でした。
でもそのこは、おおかみに食べられてしまいます。
ラッキーなことに無事助け出されるのですが、おなかから出てきてからは、
「うんちっち」
と言わなくなり、ほかのいろんな言葉を使うようになりました。
いったい、おおかみのおなかのなかで何があったのでしょう?
ちょっと怖いような、不思議なお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんが喜びそう  投稿日:2019/04/10
たまごがあるよ
たまごがあるよ 作: 風木 一人
絵: たかしま てつを

出版社: KADOKAWA
まず最初にたまごが出てきて、
「とんとんってたたいてみて」
と言われます。
とんとってたたくと、たまごの中からかわいらしい顔が見えてきます。
絵の大半が丸い形をしていて、とがっているところは殻のギザギザやひよこの羽の先くらいです。
赤ちゃんが怖がることなくわくわくと、楽しい気持ちで読めそうです。
参考になりました。 1人

ふつうだと思う 今まで気にも留めなかった場所が  投稿日:2019/04/05
じっちょりんのあるくみち
じっちょりんのあるくみち 作: かとう あじゅ
出版社: 文溪堂
小さな小さな生き物であるじっちょりんたちを通して見た世界は、なんて魅力的なのでしょう。
トンネルの穴から差し込む光が、とても幻想的でした。
ところで、集めたタネを、じっちょりんたちがコンクリートのすきまや壁に植えるのは、どうしてなのでしょう?
その答えが、終わりの数ページで分かりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ワーリーのいる場所はやっぱり……  投稿日:2019/04/04
わりばしワーリーもういいよ
わりばしワーリーもういいよ 作・絵: シゲタサヤカ
出版社: 鈴木出版
ラーメン屋さんのわりばしワーリーは、自分を使ってもらいたくてたまりません。でも、なかなか使ってもらえず、とうとうお店を飛び出してしまいます。
シゲタサヤカさんならではのテンポの良いお話で、一気に最後まで読むことができました。
ところで1回目に読んだとき、私は楽しいお話だとしか思っていませんでした。
でも最後のあとがきを読んだあとに改めて読んで、全く違った印象を抱きました。
ワーリーを通してシゲタサヤカさんが伝えたかったことは……。
絵本は、奥が深いですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ないと思ったとたん、見えなくなる  投稿日:2019/04/02
めがねうさぎ
めがねうさぎ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
うさこさんたら、眼鏡がなくてもちゃんと遊べていたのに、その眼鏡がないことに気づくと、とたんに見えなくなるのですね。
見えないままにおばけといっしょにいるときのうさこさんの反応が、おもしろいと思いました。
おばけはおばけで素直でお人好しで、我が子にこんなお友だちがいたらと、ちょっと笑ってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いじめのやわらかな終わらせ方  投稿日:2019/04/02
ダム・キーパー
ダム・キーパー 作: トンコハウス
出版社: KADOKAWA
最初、普通の人々の、相手を見た目で判断するいやしさを感じました。また、ビッグは自分の仕事のことをどうして言わないのだろうと、いきどおりました。そしてフォックス。転校生として現れた彼女は、ビッグにもビッグをいじめる子にも同じように接します。ビッグは自分の大切な友だちなんだということを、やんわりと伝えながら。
裏表紙の絵を見たとき、最初はとても疑問に感じました。でも何回か読み直すにつれて、いじめのやわらかな終わらせ方の一つを教えてもらった気持ちになりました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 発想がすごい  投稿日:2019/04/01
キャベツくん
キャベツくん 文・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
長新太さんの発想に驚かされます。
キャベツくんとブタさんがで出会って、ブタさんがキャベツくんを食べようとします。
その後の展開がすごすぎて、最後まで一気に読んでしまいました。キャベツくんとブタさんは、少しづつ前に進んでいるようなので、空に浮かんだライオンやクジラはどうなったのでしょうか?
そのまま浮かんでいるのでしょうか?それとも、パッと消えてしまっているのでしょうか?
空に浮かんだ動物たちのその後がとても気になる絵本でした。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 泣くことを我慢し始めるのは  投稿日:2019/04/01
ないた
ないた 作: 中川 ひろたか
絵: 長 新太

出版社: 金の星社
生まれたばかりの赤ちゃんが生きるために泣くように、小さい子どもは泣くことに何の疑問も抱かないし、それが普通だと思っているでしょう。
でも、ある日ふと気づくのです。
身近な大人であるおとうさんおかあさんが、めったに泣かないことに。
それまで普通だと思っていたことが普通ではないかもしれないと感じ始め、
「どうしてぼくはなくんだろう」
と疑問を抱いたときから、泣くことを我慢し始めるのかもしれません。
泣いてばかりいるお子さんにとっては、スパイスの効いた絵本のように感じました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ギャップがおもしろい  投稿日:2019/04/01
おばけのてんぷら
おばけのてんぷら 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
「うさこはたべることがだいすきです。」
お話は、この一文から始まります。
こねこくんが食べているお弁当のてんぷらを食べて、うさこは自分もてんぷらを作って食べようとします。その自然な流れのままお買い物に行きてんぷらを作るわけなのですが、うさこが知らない間に事件が起こり知らない間に解決します。
うさこは、てんぷらを揚げながら食べているだけです。
事件の深刻さとうさこの平和さとのギャップが、とてもおもしろいと思いました。
参考になりました。 0人

1110件中 1061 〜 1070件目最初のページ 前の10件 105 106 107 108 109 ... 次の10件 最後のページ

ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします

全ページためしよみ
年齢別絵本セット