しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
お気に入りの作家に追加する
柴田 愛子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
10件見つかりました
表示
こども島で一緒に生活している二人の男子のケンカの話。 2001年刊行。 小学生くらいの男子のケンカの様子や、その後の二人の微妙な心の変化などを生き生きと描いている。本当にリアルで、自分の子ども・・・続きを読む
あの有名な「おおかみと7ひきのこやぎ」のパロディー!?と思いきや、「おおかみと7ひきのこやぎ」ごっこをする先生と子供たちのお話です。 いやー子供は元気いっぱいでパワフル。 こういう時のアイディアに・・・続きを読む
私は毎日、ウォーキングをしています。だからウォーキングシューズにはひじょうに関心があります。この本はわたしのくつというタイトルですが、とても優しくて、心地よいお話です。私は共感できるところがいっぱいあ・・・続きを読む
新しい靴を買ってもらって、大切におもうあまり、なかなか靴を汚せないかおるちゃん。 外遊びに誘われても、靴が汚れるのが心配で断ってしまいます。 うちの娘たちは、汚れることとか気にせず買ったその日から・・・続きを読む
こどもたちのあそびば「あそび島」では、きっと様々な経験をさせてくれるのでしょうね。ここで育った子どもたちは、思いっきり遊んでそして時には友達とけんかをして。その時の子どものリアルな気持ちがページをめく・・・続きを読む
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索