ねむれないよるのこと(偕成社)
真夜中にはじまった、ぼくだけの秘密の旅!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
画家・絵本作家。1935年7月24日東京生まれ。1962年シェル美術賞受賞。 主な絵本に、『泣いた赤おに』、『島ひきおに』(ともに偕成社)『ごろはちだいみょうじん』、『さんまいのおふだ』(ともに福音館書店)、『こぎつねキッコ』(童心社)などがある。 1973年『かぜのおまつり』(福音館書店)、1997年『みんなであそぶわらべうた』(福音館書店)で世界絵本原画展(BIB)金のりんご賞を2度受賞、『いちにちにへんとおるバス』(ひかりのくに)で講談社出版文化賞、1974年『あほろくの川だいこ』(ポプラ社)で小学館絵画賞、1982年『こんこんさまにさしあげそうろう』(PHP研究所)で絵本にっぽん大賞を受賞。 2015年6月16日逝去。
お気に入りの作家に追加する
梶山 俊夫さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
94件見つかりました
表示
「鬼とは何か、どのような存在なのか」 このことについて、むかしから伝わる絵や文書などから説明をしてくれる興味深い説明文でした。大人として今さらですが、「鬼ってそういうものだったんだ」と感心しつつ学ば・・・続きを読む
この絵本のタイトルから「風邪引きさんのお話かな?」と思って読ませていただきましたが、まったく異なるお話でした。けれども、とてもおもしろかったです。見た目はどうあれ、自分に良くしてくれる人は大切にしなさ・・・続きを読む
低学年のほとんどのクラスに読み聞かせで使っています。 おにばさから逃げまくるシーンでは、みんな息をつめて聞き入っています。 ただ、新潟県の昔話の口伝をそのままに絵本ににているようで、方言が入ってい・・・続きを読む
冬場に食べ物を探し回る母狐のお話。 1982年刊行。2012年時点で、代34刷発行。 個人的に思い入れの深い一冊。 小学校2年生の時、「学校の図書室のつかいかた」の授業があった。一人一冊・・・続きを読む
民話はなかなか おもしろいな〜 村のあくたれ (やんちゃぼうずのこと) おしりをだして 屁をこく お母さんも困り果て 「おにぬまの ひとくいおににくれちまうだぞ」・・・・ こんな会話をして ・・・続きを読む
対象作品購入でラプンツェルクリアファイルプレゼント(先着...
【5名様】レビュー投稿で人気のアート絵本2冊セットをプレ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索