いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
愛知県豊橋市生まれ。絵本に『パパとぼく』『夏平くん』(ともに絵本館)、 『ハルコネコ』(教育画劇)、『からあげ』(アリス館)、『シバ犬のチャイ』(BL出版)など多数。 絵本のほか、装丁、挿画、広告など幅広く活躍。大川亭ひろ絵の高座名で出前寄席の活動も。
お気に入りの作家に追加する
2017.11.09
インタビュー くすのきしげのりさんと12名の絵本作家たち あおきひろえさんインタビュー
あおき ひろえさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
45件見つかりました
表示
なんでやねんシリーズ、気になっているけど持ってないって人は、まず最初にびっクリスマスを購入することを強くおすすめします。 間違いなくおもしろいです。 シリーズ全てに共通していることですが、びっクリ・・・続きを読む
芝生にねっころがるのって、とっても気持ちいいですね。 大人になってから、なかなかできていないものの、 この絵本を読んで、ねっころがったときの気持ちが むくむくと思いだされてきました。 子どもた・・・続きを読む
何だか最後がすごく良かったです。やっぱりお母さんは子供がたとえどんな姿になっていたとしても自分の子供だってわかるんだろうなあ。私でも分かるかなあ。。きっとわかるかも。 子供の頃も今でも猫は良いなあ、・・・続きを読む
先に『まほうでなんでやねん』『ゆうえんちでなんでやねん』を読んで面白かったので、同じシリーズでいろいろあると知り、読んでみたくなりました。 毎回ありえない設定を、「なんでやねん!」で明るく笑い飛ばし・・・続きを読む
先に『まほうでなんでやねん』『ゆうえんちでなんでやねん』を読んで面白かったので、同じシリーズでいろいろあると知り、読んでみたくなりました。 こちらがシリーズ1作目なんですね。こちらは割とシンプルな設・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索