もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
ワニのガルド(偕成社)
おーなり由子が描く、さびしい人だけに見えるワニと女の子のお話。
群馬県生まれ。イラストレーター・画家。一般社団法人東京イラストレーターズ・ソサエティ理事長。長澤節主催のセツモードセミナーで絵と生き方を学ぶ。書籍や雑誌、広告等の仕事に加え、クラムボンなど音楽家との仕事も多数手がける。2000年以降は日本各地を巡り、地方発信のLIVEイベントや絵のワークショップを重ね、近年では、台湾など海外まで活動の場を広げる。絵本に『とうだい』(斉藤倫 文/福音館書店)、『水曜日郵便局 うーこのてがみ』(KADOKAWA)、児童書の挿絵に、『小さな赤いめんどり』(アリソン・アトリー作/神宮輝夫訳/こぐま社)、『こぐまと星のハーモニカ』(赤羽根じゅんこ作/フレーベル館)などがある。
お気に入りの作家に追加する
小池 アミイゴさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
8件見つかりました
表示
私は昔、よく文通をしたものです。だからこの本はひじょうに関心がありました。これはとても楽しくて、奥深いお話です。私はこの本を読んでいると、何人かの女性と文通をしていた日々が甦って、胸が熱くなりました。・・・続きを読む
はるのひを読ませて頂いて、感動しました。これは何よりも心地よいお話だからです。私はこの本を読んでいると、幼年時代を思い出さずにはいられません。それはまるで映画のワンシーンのように鮮明に浮かび上がってき・・・続きを読む
ことくんが、遠くの煙をみて父さんに言いました。あの煙を見に行っていいかな。父さんから離れていくにつれて不安が大きくなることくん。その度に、おーいと父さんに呼び掛けて父さんの声を確認します。これって、世・・・続きを読む
風邪ひいたら、こうなるよね。という風邪引き経験のプロセスがとてもシンプルに、シンプルに、描かれています。熱がでて怖い夢見るのもリアルです。子ども時代、自分が発熱していて、調子が悪いことが分からなかった・・・続きを読む
春の絵本をさがしていて、手にとりました。のどかな春の景色が色鮮やかに描かれていて、とってもきれいです! お話は男の子の小さな冒険ですが、その道中の男の子の心情が伝わってきて、わくわくどきどき。そして心・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索