新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

宮沢 賢治(みやざわけんじ)

宮沢 賢治(みやざわけんじ)

1896年岩手県花巻市に生まれる。盛岡高等農林学校農芸化学科卒業。十代の頃から短歌を書き始め、その後、農業研究家、農村指導者として活動しつつ文芸の道を志ざし、詩・童話へとその領域を広げながら創作を続けた。生前に刊行された詩集に『春と修羅』、童話集『注文の多い料理店』がある。彼の作品の殆どは没後に高く評価され多数の作品が刊行された。また、何度も全集が刊行された。1933年に37歳で病没。 主な作品に『銀河鉄道の夜』『風の又三郎』『ポラーノの広場』『注文の多い料理店』『どんぐりと山猫』『よだかの星』『雪渡り』『やまなし』『セロひきのゴーシュ』他多数。

お気に入りの作家に追加する

宮沢 賢治さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

232件見つかりました

表示

  • 紙芝居 セロひきのゴーシュ
  • 紙芝居 注文の多い料理店
  • 雁の童子
  • 雁の童子
  • 宮沢賢治の絵本 黄いろのトマト
  • 黄いろのトマト
  • 宮沢賢治の絵本 気のいい火山弾
  • ポプラポケット文庫 銀河鉄道の夜
  • 宮沢賢治の絵本 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • 10歳までに読みたい日本名作(1)銀河鉄道の夜
  • 銀河鉄道の夜
  • ぎんがてつどうのよる
  • 銀河鉄道の夜――ますむらひろし賢治シリーズ@
  • 銀河鉄道の夜(ますむら版)
  • グスコーブドリの伝記
  • グスコーブドリの伝記――ますむらひろし賢治シリーズB
  • 雲の信号−イーハトヴ詩画集
  • 賢治草紙
  • 虔十公園林
  • 宮沢賢治の絵本 虔十公園林
  • 講談社青い鳥文庫 宮沢賢治童話集(1) 注文の多い料理店 新装版
  • 講談社青い鳥文庫 宮沢賢治童話集(2) 風の又三郎 新装版
  • 講談社青い鳥文庫 宮沢賢治童話集(3) 銀河鉄道の夜 新装版
  • 講談社青い鳥文庫 宮沢賢治童話集(4) セロひきのゴーシュしんそうばん
  • 齋藤孝のイッキによめる!小学生のための宮沢賢治
  • ざしき童子のはなし
  • 宮沢賢治の絵本 ざしき童子のはなし
  • さるの こしかけ
  • シグナルとシグナレス
  • 宮沢賢治の絵本 シグナルとシグナレス
  • 宮沢賢治の絵本 鹿踊りのはじまり
  • 鹿踊りのはじまり
  • 集英社みらい文庫 注文の多い料理店 銀河鉄道の夜
  • 十力の金剛石
  • 少年が見た戦争
  • 新装版 銀河鉄道の夜
  • 水仙月の四日
  • 宮沢賢治の絵本 水仙月の四日
  • 水仙月の四日
  • すいせん月の四日
  • ポプラポケット文庫 セロひきのゴーシュ
  • セロ弾きのゴーシュ

232件見つかりました

宮沢賢治さんの作品のみんなの声


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット