宮沢 賢治(みやざわけんじ)
1896年岩手県花巻市に生まれる。盛岡高等農林学校農芸化学科卒業。十代の頃から短歌を書き始め、その後、農業研究家、農村指導者として活動しつつ文芸の道を志ざし、詩・童話へとその領域を広げながら創作を続けた。生前に刊行された詩集に『春と修羅』、童話集『注文の多い料理店』がある。彼の作品の殆どは没後に高く評価され多数の作品が刊行された。また、何度も全集が刊行された。1933年に37歳で病没。
主な作品に『銀河鉄道の夜』『風の又三郎』『ポラーノの広場』『注文の多い料理店』『どんぐりと山猫』『よだかの星』『雪渡り』『やまなし』『セロひきのゴーシュ』他多数。
お気に入りの作家に追加する
著: 宮沢 賢治 出版社: ポプラ社 税込価格:¥627 発行日:2005年09月 ISBN:9784591088593
詩: 宮沢 賢治 絵: 司 修 出版社: 偕成社 税込価格:¥990 発行日:2012年09月 ISBN:9784030166301
著: 宮沢 賢治 出版社: 三和書籍 税込価格:¥3,850 発行日:2020年03月10日 ISBN:9784862513847
作: 宮沢 賢治 写真・解説: 松田 司郎 出版社: 文研出版 税込価格:¥1,430 発行日:2008年06月 ISBN:9784580820388
作: 宮沢 賢治 出版社: 岩波書店 税込価格:¥869 発行日:2000年11月 ISBN:9784001140118
作: 宮沢 賢治 出版社: 岩波書店 税込価格:¥847 発行日:2000年12月 ISBN:9784001140125
作: 宮沢 賢治 出版社: 岩波書店 税込価格:¥869 発行日:2000年06月 ISBN:9784001140101
詩: 宮沢 賢治 画: 遠山 繁年 出版社: 偕成社 税込価格:¥3,300 発行日:1996年05月13日 ISBN:9784030162501
原作: 宮沢 賢治 絵・作: 武田 美穂 出版社: 理論社 税込価格:¥8,030 発行日:2024年02月08日 ISBN:9784652103340
作: 宮沢 賢治 絵: 村上 勉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,760 発行日:1996年11月 ISBN:9784039636508
作: 宮沢 賢治 絵: 三木由記子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,760 発行日:1985年07月 ISBN:9784061881884
作: 宮沢 賢治 絵: 遠山 繁年 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,980 発行日:1997年09月 ISBN:9784039636904
作: 宮沢 賢治 絵: 油野 誠一 出版社: 童心社 税込価格:¥2,090 発行日:1986年01月 ISBN:9784494074280
作: 宮沢 賢治 出版社: 偕成社 税込価格:¥990 発行日:1976年10月29日 ISBN:9784036501403
作: 宮沢 賢治 出版社: 偕成社 税込価格:¥770 発行日:1985年03月07日 ISBN:9784036512409
作: 宮沢 賢治 出版社: 偕成社 税込価格:¥770 発行日:1976年07月20日 ISBN:9784035501909
作: 宮沢 賢治 絵: 村上 勉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,760 発行日:1992年09月 ISBN:9784039635709
著: 宮沢 賢治 出版社: ポプラ社 税込価格:¥627 発行日:2005年09月 ISBN:9784591088579
著: 宮沢 賢治 出版社: 三和書籍 税込価格:¥3,850 発行日:2019年12月05日 ISBN:9784862513854
宮沢賢治さんの作品のみんなの声
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子14歳
山男(人間ではなさそう)に起こったお話ですが…徹頭徹尾、奇妙奇天烈…でした。
ストーリーは不思議、設定や出てくるものも不思議でちょっと不気味、そして、飯野和好さんの絵が、不思議さと不気味さを増幅・・・続きを読む
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子14歳
「気のいい火山弾」というタイトル。
宮沢賢治は石好きだ、という知識はあったので、火山弾と石たちの、やわらかな童話を想像して読み始めました。
田中清代さんの絵にひっぱられるように読み進め、クライ・・・続きを読む
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子14歳
漫画です。
地の文やセリフは、(おそらく)宮沢賢治の童話そのままに、オツベルや象や虔十が、生き生きと物語られています。
そこには、文字で読むのとは違う世界が広がっています。奥行とも、細部とも違・・・続きを読む
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子14歳
『氷河鼠の毛皮』。
タイトルを読めませんでした。表紙の絵に白くまらしき動物が描かれているので「氷・河鼠」だと思い込んだからです。本文を読んで「ひょうがねずみ」だとわかりました。
12月26日、・・・続きを読む
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子14歳
宮沢賢治の「ぼくらの方の、」座敷わらしのお話(言い伝え?)が、数種類、語られます。
最初から最後まで、淡々と、とても静かな語り口です。
文章で読んだら、さぁーっと進んでしまうかもしれないところ・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
つばめのハティハティ
出版社: アリス館
嵐をこえて日本へやってきたハティハティ。女の子のつばめと出あって、5羽の赤ちゃんが生まれ、子育てには
|