話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ベンジーのもうふ

ベンジーのもうふ

作: マイラ・ベリー・ブラウン
絵: ドロシー・マリノ
訳: まさき るりこ
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年10月
ISBN: 9784751525418

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
18.6×21.6cm・58頁

出版社からの紹介

ベンジーは、赤ちゃんの時から使っているもうふが大好き。
いつも持ち歩いています。ところが、あるきっかけでそのもうふから卒業することに・・・。

ベストレビュー

子どもの心の成長過程が丁寧に

新刊コーナーで見つけたのですが、「あれ?ドロシー・マリノ?、まさきるりこさん訳だ」ということで手にしました。

絵の感じも内容的にもクラシカルな感じなのに新刊ということに驚いたのですが、未邦訳なものだったのでしょうか。

毛布、タオルは子どもがずっと持ち続ける必須アイテムみたいなところがありますね。

『ジェインのもうふ』にも通じるところがあると思います。

男の子版なので離れ方はちょっと違う気もしましたが。

毛布にもタオルに執着心がなかった息子ですが、このお話には惹かれるところがあったようで、事のなりゆきをじっと見守っていました。

私としてはここまで集中して聞くとは思わなかったので意外な反応でした。

子どもの心の成長過程が丁寧に描かれている絵本だと思います。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

ベンジーのもうふ

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら