話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
コロちゃんの クリスマスのぼうけん

コロちゃんの クリスマスのぼうけん

  • 絵本
作・絵: エリック・ヒル
訳: まつかわ まゆみ
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1995年
ISBN: 9784566004740

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
28.6×22.6cm 30ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品のDVDも販売中です。>>>

出版社からの紹介

クリスマスイブの日、コロちゃんは、サンタさんのそりをなくしてこまっているトナカイとであい、そりをみつけてあげた。よろこんだトナカイは、コロちゃんをそりにのせて空たかくまいあがり…。大人気コロちゃんの、夢のようなクリスマスの冒険。

ベストレビュー

子供はクリスマスもイブも大好きです。

コロちゃんをはじめ、子供はクリスマスが大好きです。そしてクリスマスイブの日に一生懸命飾り付けをしたりして楽しんでいます。クリスマスツリーって前日にするものだったのですね。ホームセンターなどでは11月の最初から飾り付けをして売っているから、11月から飾り付けしていいものだと思ってしていました。でもクリスマスの飾りつけって、コロちゃんだけじゃなくても楽しいのですよね。元気がありすぎて、おかあさんから追い出されたコロちゃんは、赤いそりを無くしたトナカイさんにあいます。そこからが物語が面白くなってきました。仲間たちに聞いて、仲間たちは準備に大忙し、遊ぶのにも大忙し、そして赤いそりがみつかって、コロちゃんは夢のような時間を過ごします。本を読み終わった後コロちゃんのぼうけんはもしかして夢だったのかもと思ってしまいます。クリスマスの時期に読むと楽しい絵本ですね。
(doruさん 40代・その他の方 姪8歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

コロちゃんの クリスマスのぼうけん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら