新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

YUKKE

ママ・50代・愛知県、女の子24歳 女の子17歳

  • Line
自己紹介
家事、育児、仕事に追われるバタバタ主婦です。
子どもの心に、目に見えない財産を残してやれたらと思いながら、
日々絵本を読み聞かせしています。
好きなもの
絵本、ハンドメイド
ひとこと
将来の夢は、自宅文庫です。あくまでも夢ですが。

YUKKEさんの声

37件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 環境問題えほん   投稿日:2008/09/25
モットしゃちょうと モリバーバの もり
モットしゃちょうと モリバーバの もり 作: 藤 真知子
絵: こばようこ

出版社: ポプラ社
地球温暖化、CO2削減、
最近テレビ、ラジオ、新聞にこの種の記事を見ないことがないくらい、
毎日のように環境問題に触れる機会があります。
日々の生活の中でも、買い物にはエコバッグを持ち歩く、
無駄な電気は切る、ゴミの分別をしてリサイクルを心がけるなど、
できる環境対策は身近にたくさんあります。
そんなことを子どもと一緒に考えるきっかけに、
この本はもってこいです。
森がなくなると、地球はどうなるのか?
地球といわれるととっても規模の大きな話に思えますが、
人間が生きていくために必要なのは、お金だけではないということを、
小学生にもわかりやすく説明してくれます。
地球の未来のために、なにができるのか。
今日からはじめられる環境対策とは何か。
この本を読んだ後に家族で話し合ってみてください。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いっしょにてんてん   投稿日:2008/09/25
おつむ てん てん
おつむ てん てん 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: 金の星社
「かいぐりかいぐりとっとのめ
おつむてんてん ひじぽんぽん」
むかしから伝わる子どもの手遊び。
1歳近くなると、人まねが少しずつできるようになり、
バイバイやパチパチなどの仕草がかわいい時期になります。
この本のおくちをあわわわなどは、
おしえたとたんに「あわわわ」とやったので、
もうこんなに人まねが上手にできるようになっていたのかと、
こっちが驚いてしまいました。
この本を読みながら、
赤ちゃんといっしょに、楽しい絵本タイムをおすごしください。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あったかいね   投稿日:2008/09/25
てぶくろをかいに
てぶくろをかいに 作: 新美 南吉
絵: 若山 憲

出版社: ポプラ社
この本のすばらしさは、私が説明するよりも
巽聖歌さんが書いているあとがきの
「『てぶくろをかいに』について」を読んでもらえると、
とってもわかりやすく、そこにすべてが書かれているように思います。
親子って、人間って、あったかい。
それを子ぎつねの目をとおしてやさしく語りかけてくれる
日本の誇るべき南吉童話です。
この本のように、子どもが人間を信頼できる世の中を
私達も作っていかなくてはいけないと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 時代がかわっても   投稿日:2008/08/19
もりたろうさんのじどうしゃ
もりたろうさんのじどうしゃ 作: おおいしまこと
絵: きただたくし

出版社: ポプラ社
子どもの頃に見た覚えのある表紙。
タイトルも聞き覚えあり。
でも、どんなお話だったかまったく覚えてない。
それで、自分が読みたくてこの本を手に取りました。

もりたろうさんのように、定年後に免許を取って
予算がないのでオンボロの車を自分で手直しして、
孫に会いに行き、つれて帰って奥さんに会わせるなんて
現代ではいつでも誰でもできちゃうようなこと。
わざわざオンボロ車を買わなくても、
ローンさえくめればどんな車でも買えちゃう。
もりたろうさんが感じている幸せを、
現代の子ども達どころか私達さえももはや感じることはできない。
幸せのハードルがどんどん高くなるばかりの現代に生きているんだと
この本を読んで切なくなったのは私だけでしょうか。
せめて子どもには、もりたろうさんのように心優しく、
まじめに生きていれば、いいことがあるんだよと
読み聞かせてあげたい。

こんなお話だったんですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もっと早くに   投稿日:2008/07/02
とこちゃんはどこ
とこちゃんはどこ 作: 松岡 享子
絵: 加古 里子

出版社: 福音館書店
とこちゃんは、うちの長女の小さいときにそっくり。
後ろにいたのに、一瞬前を向いて振り返ったらもういない。
知らないところでも、平気で一人でとことことこ。
この本をもっと早くによんでいたら、
長女はどんな反応をしたんでしょうか。
絵本の中のとこちゃんを探すことに夢中になっている長女に、
「あんたの小さいときと同じだよ。」とおしえてやると、
「えー、最悪!」って。それはこっちの台詞・・・。
私があなたをマンツーマンディフェンスしてたから、
あなたは一度も迷子になったことがないのよ、我が家のとこちゃん。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おねこさんを読むおねえちゃん   投稿日:2008/07/02
ふうせんねこ
ふうせんねこ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
7歳のお姉ちゃんが大好きなせなさんの絵。
きっとあかちゃんだって好きに違いないと
生後9ヶ月の次女に読み聞かせてみました。
「ぷー」にあわせて口を「ぶぶぶぶぶ」、
人まねが少しできるようになってきた彼女の
楽しい反応が見られました。
イヤイヤしてるとお空に飛んでっちゃうぞーなんていうおどしは、
7歳の長女にはてんで効き目がありませんが、
これから何度となくお姉ちゃんが妹に読み聞かせしてあげる一冊になりそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ベビーブックスタート   投稿日:2008/07/02
いないいないばああそび
いないいないばああそび 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
やっぱり、ベビーブックスタートはこれ。
いないいないばあの絵本はほかにもいっぱいあるし、
古くから愛されているものもあるけれど、
私はこのしかけ絵本が一番おすすめです。
なぜなら、0歳児とコミュニケーションできるから。
はじめはママが一人で「いないいないばあ」と読みながらめくる読み聞かせ。
数回読むと、赤ちゃんが手を出してきてめくります。
しかも驚いたことに「いないいない」の間は待ってるんです。
そして「ばあ」のタイミングに合わせてペラリ。
こんな小さくても、がまんして待つことができるんですね。
しかけ絵本の宿命で、いつかは破れてしまいますが、
それまで存分に親子でお楽しみください。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ろくべえを助けられる大人に   投稿日:2008/06/15
ろくべえまってろよ
ろくべえまってろよ 作: 灰谷 健次郎
絵: 長 新太

出版社: 文研出版
このお話しは、たぶん私が子どもの頃の課題図書もしくは
教科書にのっていたのでしょうか、
この本を手にした時、タイトルが妙に聞き覚えがありました。
暗く深い穴に落ちてしまったろくべえ。
そのろくべえを心配し、なんとか助けようとする1年生の子どもたち。
犬や猫が大好きな娘が喜ぶかと思って読み聞かせしてみると、
娘はみるみるうちに、絵本のなかの子どもたち以上に
心配そうな表情になっていきました。
大人たちは、大人の私が「おいおい」って思うほど軽薄で心貧しい。
逆に子どもたちは優しく勇敢で純粋。
娘を見ていると、今も昔も子どもは変わっていないように思います。
変わってしまったのは私たちを含む大人達。
娘には、ろくべえを助けてやれるような大人になってもらいたいと
思いました。

ちなみに、夜寝る前に読み聞かせたんですが、
ろくべえが助かったことで娘も私も安心して眠りにつけましたよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夏よ来い!   投稿日:2008/05/17
まほうの夏
まほうの夏 作: 藤原 一枝 はた こうしろう
絵: はた こうしろう

出版社: 岩崎書店
夏休みの直前に読んであげたい本。
そして、夏休みにはこんな体験を少しでもいいから体験させてやりたくなる本。
真っ黒に日焼けするだけでも、
虫や魚をつかまえたりするだけでも、
親戚のお家にお泊まりするだけでも、
海水浴に行くだけでも、
非日常を体験するだけで、ステキな夏休みになります。
今年の夏休みはどんなワクワク体験をさせてやろうかなーと、
親としてもいろいろ作戦を考えたくなる本です。
でも、親がどうこうしなくても、
子どもは自分で夏のワクワクを見つけてきますけどね!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい お兄ちゃんていいな   投稿日:2008/04/15
くまのこミンのおうち
くまのこミンのおうち 作: あいはら ひろゆき
絵: あだち なみ

出版社: 講談社
上の娘が5歳の頃から何度も読みきかせているこの本。
こちらが飽きるほど読んでいるのに、
娘は懲りずにこの本を持ってきます。
しっかりしてそうで、やっぱり末っ子甘えん坊のミンと、
彼女を見守る二人の兄。
お話しはほんの一日だけど、
兄妹で力を合わせて暮らしている毎日を想像させてくれる
ハートフルな一冊です。
参考になりました。 0人

37件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット