いちごの森

ママ・40代・千葉県

  • Line

いちごの森さんの声

70件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ケロがかわいい   投稿日:2011/09/02
バムとケロのえはがき おかいもの
バムとケロのえはがき おかいもの 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
お買い物のために、うきうきするケロが可愛いです。

面白いお店ばかりで、こちらもうきくきします。

そして、ケロが最後に買ったもの、最後はあたたかいきもちになます。

内容だけでなく、色々なキャラクターも気になったり、何度でも飽きずに楽しめます。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい のんびりした気持ちになります   投稿日:2011/09/02
ゆっくりくまさん
ゆっくりくまさん 作: 森 比左志
絵: 西巻 茅子

出版社: 福音館書店
優しいタッチの絵
少しリズムがある文

のんびり家のマイペースなくま
けしてあわてず競わず、怒らず
そんなくまが気に入ったのか何度も何度も繰り返し読まされました。

木苺や木の実にも興味があるのか食べたくもなったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 小さい子におすすめ   投稿日:2011/09/02
イソップえほん いなかのネズミとまちのネズミ
イソップえほん いなかのネズミとまちのネズミ 作: 蜂飼 耳
絵: 今井彩乃

出版社: 岩崎書店
昔ばなしなど難しい言葉使いや長い文面ではなく

3歳になったばかりの娘にはちょうどよく分かりやすい内容でした。

そして、人間という言葉を初めて耳にして不思議そうにしていました。

田舎と町ならどっちがいい・・・・?

と質問してみると田舎がいい

と答えた娘です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 働く車   投稿日:2011/09/02
ざっくん!ショベルカー
ざっくん!ショベルカー 作: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 偕成社
工事現場やショベルカーに興味がある娘
働く様子やショベルカーの大きさの違いに、ますます興味がわいたみたいです。

私にはあまりよくわからないのですが、とってもかっこよく工事の現場はかっこよくみえるみたいです。

ショベルカーに興味があったら是非
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 抱っこだいすき   投稿日:2011/09/02
しゅくだい
しゅくだい 文・絵: いもと ようこ
原案: 宗正 美子

出版社: 岩崎書店
3歳になる娘は、この絵本を読んでもらうとにやけっぱなし

だって、抱っこが大好きなんですもの

読んでもらっては、抱っこ

むっぎゅっっとしてもらっては、にっこにこです。

スキンシップって大事だなと思います。

抱っこの宿題ってとっても素敵

家ももう直ぐ赤ちゃんが産まれるのでますます

この絵本に出会えてよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほんわか   投稿日:2011/09/02
きんぎょのトトとそらのくも
きんぎょのトトとそらのくも 作・絵: 西巻 茅子
出版社: こぐま社
とっても優しい絵で、ほんわかします。

金魚蜂に1匹だけの金魚

がともだちがほしくて金魚の雲を追いかけます。

とりが、金魚に風船をつけてくれ

風船で空をとぶというだけで、ワクワクしてきそうですが、

色々なかたちのくもと、お話もしちゃいます。

娘もわくわくしてるのが伝わります。

最後には、たくさんのお友達も出来

夢いっぱいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自分で洗う   投稿日:2011/09/02
おふろ だいすき
おふろ だいすき 作・絵: わらべ きみか
出版社: ひさかたチャイルド
お風呂より遊ぶのが楽しくなる時期の娘3歳

このほんを自分で選び読み始め

最近は、自分で洗う楽しさを味わっています。

もう少し小さい子も楽しめますが、自分で体を洗うようになった時にもおすすめします。

楽しそうに洗う動物たちが、かわいいですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あいさつクイズ   投稿日:2011/09/02
ごあいさつなあに
ごあいさつなあに 作: やすい すえこ
絵: わらべ きみか

出版社: ひさかたチャイルド
ごあいさつのクイズみたいにして読み進めました。

娘は3歳なので、ちょっぴり遅いかな・・?と思う絵本の内容だったので、この絵本の内容以外にもクイズを足しながら読み進めると、はまってしまいました。

絵は可愛いくハッキリしているので、小さい子におすすめです。

年齢が大きくなったら、是非、みなさんも かして ごめんなさい ありがとう のごあいさつも足して読んでみてくださいね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おとなりあてクイズ   投稿日:2011/09/02
おとなりだあれ
おとなりだあれ 作: やすい すえこ
絵: わらべ きみか

出版社: ひさかたチャイルド
おとなりだあれは、3歳になり読みました。

とクイズ形式で読み進める絵本です。

はじめは、おとなりって意味を理解しているのかな?と思い借りてきた本でしたが、

あまり、となりの意識がなかったようで、読んでから家のお隣さんの帰宅を教えてくれるようになったり、お隣の意味をきちんと理解出来たようです。

クイズ形式が楽しい今の時期にぴったりです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい キャベツをかぶる   投稿日:2011/09/02
ゆうこのキャベツぼうし
ゆうこのキャベツぼうし 作・絵: 山脇 百合子
出版社: 福音館書店
キャベツをかぶるなんて、かわいい発想に思わずわらってしまいました。

おおかみ鬼に本当のおおかみが出できて、娘もこわがっておりましたが、優しいおおかみで一安心

みんなにキャベツをあげるゆうこの優しさにも触れられます。

キャベツが好きになりそう
参考になりました。 0人

70件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話

全ページためしよみ
年齢別絵本セット