はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
北海道小樽市生まれ。日本美術会、リアリズム作家の会同人。他に「日本のわらいばなし」「ねこのあかちゃん」「子ども寄席」「空気のなくなる日」「こぎつねコンとこだぬきポン」などがある。
お気に入りの作家に追加する
二俣 英五郎さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
78件見つかりました
表示
二重にキツネに化かされて、それでいてまったく悪い気にならない素敵なお話でした。加えて、キツネがその正体を知られながらも市井の人と一緒に暮らしている描写に「不思議な感じ」を抱いてしまうのは、現代を生きる・・・続きを読む
ネコ軍団とタヌキたちの戦いは、なんとなぞなぞ合戦でした。 仰々しい話の流れから、気の抜けたような展開は、富安陽子さんワールドの真骨頂かも知れません。 二俣英五郎さんの紙芝居的ワールドとのコラボで、・・・続きを読む
特別支援学級で読ませていただきました。 お彼岸だんご、桃の花…など春らしい言葉が並びます。 お馴染みの隣の家の欲張り夫婦を演じるのが面白かったです。 子どもたちは「おむすびころりん?」「いじわる・・・続きを読む
七夕が近いので、季節の本として読み聞かせしました。七夕という行事は実は、中国と言う日本のお隣の国で生まれたものであること、もとになったお話がこんなふうであることを紹介しました。 織姫と牛飼いが一・・・続きを読む
きつねのこが変身して出てきますが、 完璧じゃなくて、顔がきつねのまま。 でも、おじいさんは知らないふりをして 人間のこどものように扱います。 他の人にばれないようにハラハラしながら 対応・・・続きを読む
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索