あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
お気に入りの作家に追加する
坪田 譲治さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
31件見つかりました
表示
特別支援学級で読ませていただきました。 お彼岸だんご、桃の花…など春らしい言葉が並びます。 お馴染みの隣の家の欲張り夫婦を演じるのが面白かったです。 子どもたちは「おむすびころりん?」「いじわる・・・続きを読む
「つるのおんがえし」は、誰もが知っているお話であり、だれが文章化しても同じに思えるのですが、坪田譲治さんの脚本で新刊の紙芝居が出されることに、一種の感情を覚えました。 40年以上前に亡くなった作家で・・・続きを読む
こぎつねを守るために、お母さんは帰ってきませんでした。 どうして帰ってこないのか、こぎつねは知らずに育っていきます。 そして、場違いの場所でなっているぶどうに、お母さんぎつねを思い出すのです。 ・・・続きを読む
作者坪田譲治さん自身、お母さんが大好きで、お母さんも愛情深い方だったのだと思いました。 お腹が空いた子ぎつねのために美味しいものを探しに行くお母さん。遠くまで探しに行って、お腹を空かせた子どもに、す・・・続きを読む
私は赤いろうそくと人魚をこれまでに何度も読ませて頂いています。昔、初めて読んだ時、とても悲しい気持ちになりましたが、なぜか私の心をとらえて離さない不思議な魅力がありました。ずっと毎年、読んでいました。・・・続きを読む
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索