話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

月と星

ママ・40代・神奈川県、女の子24歳

  • Line

月と星さんの声

17件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 一番身近な感想文集です。   投稿日:2009/05/19
幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選
幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選 編: 金柿 秀幸
出版社: SBクリエイティブ
娘が小さい頃に【絵本ナビ】に出逢いました。
そこは(子供に絵本を選ぶ為の情報サイト)です。
絵本のあらすじが記載されている他に
その絵本を読んだ一般の方の感想や評価も見ることができます。
子供は年齢によって読む内容も次第に変わってくるので
同じ年齢のお友達が読んだ本の感想は参考になります。
その絵本の感想を集めた本が【幸せの絵本】です。
お店の方や専門家の方が解説される絵本紹介本と一味違う
もっと身近な感想文集のような気がします。
(何か、良い絵本ないかな・・・)と思ったら
ぜひ一度手にとってみてください♪
きっと素敵な絵本に出逢えると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供への愛情があふれている絵本   投稿日:2005/01/27
おかあさんがおかあさんになった日
おかあさんがおかあさんになった日 作・絵: 長野 ヒデ子
出版社: 童心社
子供(あなた)が産まれるまでのお母さんの気持ちや状況を描いた絵本です。お母さんが子供に出産までの様子を優しく語りかけているような文章にあたたかさを感じます。娘は「私も赤ちゃんの時こうやって産まれたの?」と興味津々で瞳をキラキラさせながらお話を聞いてくれます。我が家では(あなた)の部分は娘の名前で、(お母さん)の部分は娘が私を呼ぶ時の名称に置き換えて読んでいます。本の文章そのままでも良いのですが名前を置き換えたり自分の出産体験の補足を解かりやすくいれてあげても素敵だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 頼りになるおにいちゃん達   投稿日:2004/09/29
ジャッキーのおせんたく
ジャッキーのおせんたく 絵: あだち なみ
文: あいはら ひろゆき

出版社: ブロンズ新社
くまのがっこうの、くまのこたち12ひきのお話です。
一番おチビさんのおんなの子
ジャッキーは、とってもはたらきもの。
今回はお洗濯に挑戦です・・・が、
洗ったり、飛んでいった洗濯物を探してジャッキー以上に
働いているのは11ひきのおにいちゃん達です(笑)
くまのがっこうシリーズ4作目ですが
おにいちゃん達は、いつもジャッキーの為に一生懸命です!
きっとジャッキーの事が大好きなんでしょうね♪
毎回、泣いてしまうジャッキーですが娘は
「大丈夫!おにいちゃん達が助けてくれるよ!」と
おにいちゃん達を頼もしく思っている様です。
1話ずつ名前を紹介されるおにいちゃんが違うのですが、
それも楽しみの1つです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい チップとチョコと一緒におかいもの   投稿日:2004/09/29
チップとチョコのおつかい
チップとチョコのおつかい 作・絵: どい かや
出版社: 文溪堂
こいぬのきょうだいチップとチョコのお話です。
おかあさんに頼まれてイチゴジャムのサンドイッチの材料を
買いにおつかいに出かけます。
しかし肝心のイチゴは売りきれ。
運良くはたけのおじさんにイチゴをわけてもらったのですが
その帰り道・・・。
最後はおかあさんの機転でサンドイッチではなく
イチゴ入りパンプディングを作ってもらうのですが
とっても美味しそうなレシピも描かれています。
娘はこのお話が大好きで「今度、チップとチョコみたいに
イチゴを買いにお使いに行きたい!」と張り切っていました。
そしてイチゴジャムのサンドイッチではなく
「いちごいりパンプディング作ってね♪」と。
その時イチゴが売りきれてないといいのですが(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供の自信につながる素敵な一冊   投稿日:2004/04/25
おおきくなるっていうことは
おおきくなるっていうことは 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
今年から幼稚園のクラブに入った娘と
幼稚園で進級した姪にプレゼントしました。
この本は「おおきくなるっていうことは・・・」と
大きくなる為に必要な事をたくさん教えてくれます。
娘や姪は「小さい時はこれ出来なかったけど
今は出来る様になったよ!」と自分の成長を実感していたり
「これは、まだ出来ないときもあるなぁ。頑張ってみるね」と
出来ていない事をやろうとする意欲も持つ様に・・・。
大きくなる為に必要な事は無限にあると思います。
この本に書いていない事も
(おおきくなるっていうことは、人のお話をよく聞くこと)
なんて付け足しながら楽しく読んでいます。
子供達も普段何気なく注意するよりも
ゆっくり「おおきくなるって・・・」と論すると
興味深く聞いてくれる様になりました。
子供達にはもちろん大人のわたしにも成長を感じさせてくれる
大切な一冊になりました。



参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 病院が苦手なお子さんにも   投稿日:2004/04/05
Chocolat Book(4) ショコラちゃんはおいしゃさん
Chocolat Book(4) ショコラちゃんはおいしゃさん 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
いつも元気な(ショコラちゃん)が、お医者さまになり、
病気になった動物たちをアッという間に治してくれます。
我が家の娘は耳鼻科の診察をしてから大の病院嫌いに・・・。
ある日、予防接種を泣かずに頑張ったごほうびに
この本を購入しました。
それからは、「病院は、チックン(注射)や怖い事もあるけど
先生に見てもらえばショコラちゃんみたいにバイキンを
やっつけてくれるから大切なんだね。がんばる!」と
病院への恐怖心がうすれた様です。
本の中でショコラちゃんといつも一緒にいる犬の(バニラ)も
風邪をひいてしまうのですが、
娘が風邪をひくとこの本を読んであげて
「バニラもあなたもお薬飲んでたくさんねんねして
早く治さなくちゃね」と励ましてあげると笑顔を見せてくれます。


参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とっても可愛いです!   投稿日:2004/02/10
ミトン
ミトン 作: ジャンナ・ジー・ヴィッテンゾン
絵: レオニード・シュワルツマン
訳: 服部 美鈴

出版社: 河出書房新社
絵の可愛らしさにひかれて購入しましたが
手袋が子犬に変身してしまうという素敵なお話に
娘は大喜びで何度も「ミトン読んで♪」とせがまれます。
我が家ではミトンの編みぐるみも購入したので
絵本を読んだ後に内緒で娘のお家(ダンボールで作りました)に
編みぐるみを置いたところ「あれれ?ミトンがいたよぉ♪」と
とびきりの笑顔で抱えてきました!
それからは主人公のアーニャの様に
いつもミトンと一緒に遊んでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おだんごぱんごっこ   投稿日:2003/12/11
おだんごぱん
おだんごぱん 作: (ロシア民話)
絵: 脇田 和
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
小さい頃に読んだ記憶はありましたが内容は忘れていた為、購入して娘に読んであげました。焼きあがってから一生懸命色んな動物から食べられまいと逃げていたのに最後、知恵のあるキツネに食べられてしまった時は2人で「あー!食べられたぁー。」と力が抜けました(笑)しかし娘は気に入った様でその日に10回も読まされました!
今では、読んだ後にアメやお菓子を(おだんごぱん)にみたてて(もちろんキツネは娘)おだんごぱんごっこをして遊んでいます。とっても楽しいですよ♪ちなみに娘の想像では、おだんごぱんの中身はチョコレートだそうです(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 切ないけれどあったかいお話   投稿日:2003/08/29
よるくま
よるくま 作: 酒井 駒子
出版社: 偕成社
この絵本は仕事を持っているお母さんには切なく、逆にお母さん(おとうさん)の仕事の帰りを待つ子供には同じ気持ちの(よるくま)とやさしく接してくれる(男の子)がいることで寂しさが和らぐ様に思います。私も仕事で帰宅が夜中になります。娘には寂しい思いをさせてしまっているのでこの絵本を読むと(よるくま)と娘の気持ちを重ね合わせて切なくなりますが、娘は(よるくま)と(男の子)に元気ずけられているみたい。絵もとても温かみがあり親子で大切な1冊になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いじわるなキツネから学ぶ   投稿日:2003/06/23
そらいろのたね
そらいろのたね 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
我が家で読んでいる絵本は、登場人物もやさしくて仲良し、ストーリーもほんわかしたものばかりでした。
内容をうる覚えで購入したので初めはとてもびっくりしました。
でも、読み終わった後に娘が(キツネさん、みんなと仲良くしないといけないよねぇ、ごめんなさいできるかな?私は、いけないしたらごめんねできるよ!)と言うのであぁ子供が、自分からいじわるはいけない事だと気がついて良かった、いつも娘に言い聞かせている事がこの絵本からも教える事が出来るんだ!と思いました。
そして、子供なら誰でも少しいじわるしてしまうことってありますよね。その事を後から自分とキツネを重ね合わせて反省してるときもあります。
(今日は、キツネさんみたいにいじわるしちゃった)って。
この絵本は、種から家がでてくるユーモアーもあり、お友達と仲良くする事の大切さも教えてくれるので子供は大好きみたいです!
参考になりました。 0人

17件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット