テーマの検索結果

現在の検索条件

児童書(中高生〜)

47件見つかりました

夏休みに読みたい児童書(中高生)

中高生の皆さんは、今どんなことに興味がありますか?友達、好きな人、家族などの人間関係や、部活、スポーツ、芸術活動などの趣味関係、世界の国々、社会問題、著名人などの身の回りの事柄についてなど、興味は多岐にわたるのではないでしょうか。普段、全く本を読まない、読む時間がない、という声も聞こえてきそうなほど…

歌、楽器、アート・・・芸術のお話

歌、ピアノ、バイオリン、絵画、伝統芸能、など芸術の世界を楽しめるお話を集めてみました。

ハリー・ポッターシリーズ(静山社)

イギリスの作家J・K・ローリングの作品、「ハリー・ポッター」シリーズ。児童文学という垣根を超え、子どもだけでなく全世代から愛されるシリーズになっています。 ハードカバーの上製本から文庫本、映画関連書籍まで、ハリー・ポッターを楽しむ作品を一同に集めました! 家でゆっくり読むもよし、通勤通学のお供に…

村岡花子の世界

翻訳家・児童文学者として活躍された村岡花子さんの翻訳作品と、創作童話、人物像やその情熱に満ちた生涯を描いた評伝など、村岡花子さんの魅力をたっぷり知ることのできる本を集めました。

図書館を舞台にした物語(読み物)

古今東西の本がずらりと並ぶ図書館では、なにか特別なことが起こりそう。図書館を舞台に、また入り口として、不思議な出来事や謎解きがくり広げられます。図書館との出会いや、司書さんとの交流を通して、図書館がかけがえのない存在となっていく少年少女の姿が描かれる作品も。図書館の奥深い魅力がたっぷり詰まった物語を…

もっと知りたい!日本の昔話(読み物)

昔話(むかしばなし)とは昔から口づたいに伝えられてきた民話のひとつ。子どもたちに絵本で絵を見せながら伝える方法もありますが、文章の多い本を使って昔話を語り、耳から子どもたちに聞かせることは、口伝えという昔話の特性がより生かされるのではないでしょうか。ご紹介するのは、いくつもの昔話が収録されている昔話…

小学生や中学生の贈り物に喜ばれる学習まんがセット

小学生の進級祝いや、中学生の入学祝い、また誕生日やクリスマスの贈り物に、日本や世界の歴史が楽しく学べる「学習まんが全巻セット」はいかがでしょうか。KADOKAWA、学研、小学館、講談社、集英社など学習まんがシリーズに定評のある各社から、最新の「学習まんが全巻セット」がぞくぞく刊行されています。

音楽のとびら

「音楽」と聞いてまず思い浮かぶのはどんなことですか? こちらではそれぞれの登場人物の「音楽」との出会い、「音楽」への思いや悩み、「音楽」の喜び・楽しさなどが詰まった物語を集めました。歌、楽器(ピアノ、フルート、バイオリン、ギターなど)、バンド活動……「音楽」を通して見える世界をのぞいてみませんか。

中学生のクリスマスに贈りたい本

中学生のクリスマスプレゼントに本を贈るとしたら、どんな本が良いのでしょう? 何を選んだら良いか困ってしまった時には、自分が中学生の時に読みたかった……と思うような名作を贈ってみてはいかがでしょうか。また装丁の素敵な本や愛蔵版などもおすすめです。こちらでは、中学生が読んで心に残るような、クリスマスの名…

47件見つかりました


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット