にしまき かやこ(にしまきかやこ)
1939年、東京に生まれる。東京芸術大学工芸科卒業。学生時代からリトグラフ、エッチングを手がけ、日本版画家協会展新人賞、同奨励賞受賞。絵本の読者である幼い子どもたちの絵を見る目、絵を描く力の確かさに敬意を払い、尊敬を込めて絵本を描き続けている。代表作『わたしのワンピース』は、親子二代にわたるファンも多く、男女を問わず子どもたちに愛されている。『ちいさなきいろいかさ』(もりひさし文/金の星社)で第18回産経児童出版文化賞受賞。『えのすきなねこさん』(童心社)で、第18回講談社出版文化賞絵本賞受賞。その他作品多数。
お気に入りの作家に追加する
作: にしまき かやこ 出版社: こぐま社 本体価格:¥3,200+税 発行日:2019年08月22日 ISBN:9784772170437
作: にしまき かやこ 出版社: こぐま社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2019年08月20日 ISBN:9784772102438
脚本: 松谷 みよ子 絵: 西巻 茅子 出版社: 童心社 本体価格:¥2,600+税 発行日:2017年08月 ISBN:9784494080571
著: 西巻 茅子 出版社: こぐま社 本体価格:¥1,400+税 発行日:2017年04月18日 ISBN:9784772190664
作: にしまき かやこ 出版社: こぐま社 本体価格:¥1,600+税 発行日:2014年02月 ISBN:9784772180627
作・絵: にしまき かやこ 出版社: こぐま社 本体価格:¥1,300+税 発行日:2010年11月 ISBN:9784772102001
作: 新藤悦子 絵: 西巻 茅子 出版社: 童心社 本体価格:¥1,100+税 発行日:2010年03月 ISBN:9784494019489
作: 今井恭子 絵: 西巻 茅子 出版社: 福音館書店 本体価格:¥1,200+税 発行日:2009年04月 ISBN:9784834024418
作: 西巻 茅子 出版社: こぐま社 本体価格:¥1,200+税 発行日:2007年03月 ISBN:9784772101868
編: 市河 紀子 絵: 西巻 茅子 出版社: のら書店 本体価格:¥1,200+税 発行日:2007年03月 ISBN:9784931129252
作: 角野 栄子 絵: 西巻 茅子 出版社: ポプラ社 本体価格:¥1,000+税 発行日:2007年03月 ISBN:9784591096604
編: 市河 紀子 絵: 西巻 茅子 出版社: のら書店 本体価格:¥1,200+税 発行日:2006年11月 ISBN:9784931129245
作: 西巻 茅子 出版社: こぐま社 本体価格:¥900+税 発行日:2003年03月05日 ISBN:9784772101677
作: 西巻 茅子 出版社: こぐま社 本体価格:¥900+税 発行日:2003年03月05日 ISBN:9784772101684
作: 森山 京 絵: 西巻 茅子 出版社: 講談社 本体価格:¥1,400+税 発行日:2002年6月25日 ISBN:9784061322592
作・絵: にしまき かやこ 出版社: 偕成社 本体価格:¥1,000+税 発行日:2000年10月 ISBN:9784034392300
にしまきかやこさんの作品のみんなの声
-
娘の誕生日プレゼントに購入しました
図書館で借りたときにとっても気に入っていたので
本もうさぎもとっても喜んでいました
うさぎさんで着せ替えごっこをした後
ふと見たらチーズのぬいぐるみにワ・・・続きを読む
-
ママがたおれてはじめて、ママのありがたみがわかるっていうお話です。
散らかった部屋や汚れた姿で帰ってくるこどもたちをみてプンプン怒っている姿は、まるで自分を見ているようでした。
ママは、ぷんぷんの・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子16歳、女の子13歳、男の子11歳
自分も小さい頃読んだことがある絵本です。
お母さんの誕生日。
さっちゃんは朝ごはんもそこそこに、野原に花を摘みに出かけます。
途中、くまの子やオオカミの子が寄ってきて。
懐かしいにおいが、ペー・・・続きを読む
-
- まことあつさん
- 30代
- ママ
- 東京都
- 男の子8歳、男の子5歳
私が子どもの頃から読んでいた
『わたしのワンピース』で有名な西巻 茅子さんの絵本です。
発行日が2003年とあり、「え?」と驚きました。
何歳で作られているの?
しかも、刺繍だし。
この・・・続きを読む
-
- みちんさんさん
- 30代
- ママ
- 愛知県
- 女の子9歳、女の子7歳、女の子3歳
小学生には物足りなかったかな?
「3歳くらいの子用かな」と言いながら読んでいました。
とそんなことよりを言いながらもいろいろと本を見ては絵を描いていたので、楽しんでいたように思えます。
まるやさ・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
おおかみのはなし
出版社: 瑞雲舎
ことば遊び絵本『はやくちこぶた』の三びきのこぶたとおおかみが繰り広げる楽しいお話
|