愛知県出身 大阪芸術大学デザイン科卒業 横浜在住絵本の他にグッズ、書籍、広告のイラストレーションも制作。2009年 オリジナルキャラクター「Popper Town」がカナダのDECODE社よりアニメ化され、日本のディズニーチャンネルをはじめ世界約100カ国のテレビで放送される。日本児童出版美術連盟 会員。『ホッペツタウン』(小学館)、『トンネルねるくんくるままにかな?』(くもん出版)、『にっこりにこにこ』(講談社)他多数。
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
26件見つかりました
表示
もいもい という言葉の響きと、この微生物のような不思議な形が、赤ちゃんが興味を示すものらしい。 胎児の形にも似ているようで、不思議だ。おっぱいがそうなので、目のようなものがある丸いものが赤ちゃんは好・・・続きを読む
●東京大学 ●赤ちゃんの目がくぎづけ 本屋さんでこの二つのフレーズが目に入り、気になったので購入しました。 大人の私には、もいもい むいむい ぽっ と言われても「???」で、読み方やリズ・・・続きを読む
朝起きてからバスの運転手さんのエレフさんの仕事が終わるまでの一日を描いてます。絵もシンプルで可愛く、文字も簡単で要領よくリズミカルに描いてあるなあと思いました。早起きして、シャワーを浴びて、スクーター・・・続きを読む
「あかちゃんをくぎづけにした絵本」ということで読んでみました。 普通のまるでもないし、数字の9のような何だか不思議な形。それが変身していくんです。「え?」「これはどうなってる?」と言いながら進め・・・続きを読む
赤ちゃんはいろんな事を吸収したがっているのですね。 大人がみると変わった形だなと思うだけですが、形も少しずつ 変わっていくし、文字もいろいろと変化もしています。 いろんな実験をして細かな検討をし・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索