富安 陽子(とみやすようこ)
1959年東京都に生まれる。児童文学作家。
『クヌギ林のザワザワ荘』で日本児童文学者協会賞新人賞、小学館文学賞受賞、『小さなスズナ姫』シリーズで新美南吉児童文学賞を受賞、『空へつづく神話』でサンケイ児童出版文化賞受賞、『やまんば山のモッコたち』でIBBYオナーリスト2002文学賞に、『盆まねき』で野間児童文芸賞を受賞。「ムジナ探偵局」シリーズ(童心社)、「シノダ!」シリーズ(偕成社)、「内科・オバケ科 ホオズキ医院」シリーズ(ポプラ社)、「やまんばあさん」シリーズ「妖怪一家 九十九さん」シリーズ(理論社)、YA作品に『ふたつの月の物語』など、著作は多い。
お気に入りの作家に追加する
文: 富安 陽子 絵: 飯野 和好 出版社: 童心社 税込価格:¥1,430 発行日:2012年11月22日 ISBN:9784494007653
作: 富安 陽子 絵: 石川 えりこ 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2017年02月21日 ISBN:9784062204408
著: 富安 陽子 画: 五十嵐 大介 出版社: 講談社 税込価格:¥1,760 発行日:2015年08月06日 ISBN:9784062195669
著: 富安 陽子 画: 五十嵐 大介 出版社: 講談社 税込価格:¥1,540 発行日:2015年09月16日 ISBN:9784062196888
著: 富安 陽子 絵: 小松 良佳 出版社: ポプラ社 税込価格:¥1,430 発行日:2023年09月13日 ISBN:9784591179093
著: 富安 陽子 絵: 小松 良佳 出版社: ポプラ社 税込価格:¥1,100 発行日:2021年09月08日 ISBN:9784591171059
作・絵: 富安 陽子 出版社: PHP研究所 税込価格:¥1,430 発行日:2000年10月11日 ISBN:9784569682464
著者: 富安 陽子 絵: 植垣 歩子 出版社: 理論社 税込価格:¥1,430 発行日:2019年11月 ISBN:9784652203491
作者: 富安 陽子 出版社: あかね書房 税込価格:¥1,540 発行日:1994年07月 ISBN:9784251061645
作: 富安 陽子 絵: 浅倉 田美子 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,320 発行日:2007年04月18日 ISBN:9784030033405
作: 富安 陽子 絵: 松成 真理子 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2020年02月07日 ISBN:9784033330006
著: 富安 陽子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2018年11月29日 ISBN:9784065135341
作・絵: 富安 陽子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2018年08月16日 ISBN:9784065120545
作・絵: 富安 陽子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2017年06月24日 ISBN:9784062206037
作・絵: 富安 陽子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,320 発行日:2017年10月24日 ISBN:9784061957893
作: 富安 陽子 絵: 大庭 賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,320 発行日:2003年07月 ISBN:9784036440108
作: 富安 陽子 絵: 大庭賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,540 発行日:2004年09月 ISBN:9784036440207
作: 富安 陽子 絵: 大庭賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2006年11月 ISBN:9784036440306
作: 富安 陽子 絵: 大庭 賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,650 発行日:2008年11月 ISBN:9784036440405
作: 富安 陽子 絵: 大庭賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2010年06月 ISBN:9784036440504
作: 富安 陽子 絵: 大庭賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2012年01月 ISBN:9784036440603
作: 富安 陽子 絵: 大庭 賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,650 発行日:2012年12月 ISBN:9784036440702
作: 富安 陽子 絵: 大庭賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2014年10月15日 ISBN:9784036440801
作: 富安 陽子 絵: 大庭賢哉 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2015年06月15日 ISBN:9784036440900
富安陽子さんの作品のみんなの声
-
もしもタコが遊びに来たら?
この絵本自体は、タコが遊びに来るという設定のお話でしたが、タコを「見知らぬ存在」、たとえば、子どもにとってあまり馴染みのない外国籍のお友だちと読み替えることもできそうな内・・・続きを読む
-
すなばで砂の山を作っている少年が見た壮大な夢物語です。
とても大きな山を作って、雨にも負けず途方もない山を作ったら山を作って、山ができたらトンネルを掘り始めます。
トンネルを掘って、掘って、山の向・・・続きを読む
-
不思議な大冒険です。
ナスを取りに、タコの坊やが地上に出ていきました。
でもオクトくん、よくナスの畑もナスもわかったね。
冒険と工夫と努力で、お父さんお母さんを唸らせたオクトくんでした。
リク・・・続きを読む
-
このシリーズはまってます!!
オニのサラリーマン、なんてかっこいいんでしょう!
1作目もめちゃめちゃはまりましたが、
これにもどはまり!
運動会スタイルが、これまたかっこいい!
オニの気持ち・・・続きを読む
-
シリーズ、12巻目。
久しぶりの「シノダ!」でしたが、スッと夢中で読めました。
表紙は信田家の3兄弟かと思いきや、真ん中の子はフタバちゃん。
歌舞伎で観たことがある狐忠信の初音の鼓が登場したりし・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
しってた?
出版社: BL出版
じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本
|