TOP500

ひよっこママ

ママ・30代・北海道、女の子7歳 男の子3歳

  • Line

ひよっこママさんの声

128件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい やっぱりおもしろい!   投稿日:2022/03/25
バルバルさん きょうは こどもデー
バルバルさん きょうは こどもデー 作: 乾 栄里子
絵: 西村 敏雄

出版社: 福音館書店
バルバルさんの絵本が大好きです。
色々なお客さんが登場したり、みんなユニークで面白い髪形になったりと今回もとにかく笑わせてもらいました。
誰が来ても、どんな注文を受けても優しく丁寧に対応するバルバルさん、とっても素敵です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どんぐりむらシリーズの振り返り   投稿日:2022/03/25
どんぐりむらのいちねんかん
どんぐりむらのいちねんかん 作・絵: なかや みわ
出版社: Gakken
どんぐりむらシリーズが大好きなうちの子は全て読破し、最後にこちらを読みました。
プールなどの本作で初めて登場する場所も、これまで読んだ本に登場していたつぶ達やお店も描かれていたので、新しい発見と振り返りが半分半分の気分で楽しめました。
これでどんぐりむらシリーズを全部読んでしまったかと思うとちょっぴり寂しい気持ちにもなりました…。またそのうち、以前読んだ本を読み返してみたいと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 大好きなペネロペとキティちゃん   投稿日:2022/03/07
ペネロペとハローキティ りんごケーキをつくる
ペネロペとハローキティ りんごケーキをつくる 原作: アン・グットマン ゲオルグ・ハレンスレーベン
文: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
お話は、リンゴを持ってきてくれたキティちゃんとペネロペが一緒にケーキを作るというもので、特に笑ったり驚いたり等の強く引き付けられる展開ではなかったです。しかし子供の大好きなキャラクターのペネロペとキティちゃんが一緒に登場するということで、子供は喜んで読んでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さいごは本当に…   投稿日:2022/03/07
あひるのたまご−ばばばあちゃんのおはなし
あひるのたまご−ばばばあちゃんのおはなし 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
ばばばあちゃんシリーズが大好きでたくさん読んでいます。
お腹を抱えて帰ってきたばばばあちゃんをみんなが心配しますが、実はあひるの卵を温めていたのでした。でも最後はまたお腹を抱えて苦しそう…と思ったら、今度は食べ過ぎて苦しかっただけなんて!笑
さすがばばばあちゃん、今回も笑わせてもらいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ことり?!   投稿日:2022/03/07
ことりのうち
ことりのうち 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
ばばばあちゃんシリーズが大好きで何冊も読んでいます。
「ことりのうち」をつくったら、、、飛んで来たことりのサイズが異常な大きさ!そして鳴き声も激しすぎ!そしてそして、その親鳥の大きさと言ったらこれまたすごい!!子供と大笑いしながら何度も読みました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 英語絵本の読み聞かせにおすすめです   投稿日:2022/03/03
英日CD付英語絵本 かいじゅうたちのいるところ WHERE THE WILD THINGS ARE
英日CD付英語絵本 かいじゅうたちのいるところ WHERE THE WILD THINGS ARE 著・絵: モーリス・センダック
出版社: ラボ教育センター
子供は日本語版を保育園で何度も読んだことがあったので、家庭では英語版を読んでみました。
そんなに難しい表現もなく、適度に繰り返しフレーズもあり、英語の読み聞かせには良かったです。
絵は大人からすると結構怖く感じましたが、子供は全く怖くなかったようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい友達   投稿日:2022/03/03
やさいのがっこう とうもろこしちゃんのながいかみ
やさいのがっこう とうもろこしちゃんのながいかみ 作: なかや みわ
出版社: 白泉社
子供のお気に入りシリーズです。
今回はとうもろこしちゃんの長い髪の毛が最初は邪魔で邪魔で困っていましたが、可愛く結うことで解決!とってもおしゃれさんになりました。
長い髪をどうしようかと友達も一緒になって考えてくれたり、色んな友達が変わりばんこに髪を結ってくれたりと友達を思いやる気持ちが感じられるほほえましいお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 友達付き合い   投稿日:2022/03/03
くれよんのくろくん
くれよんのくろくん 作・絵: なかや みわ
出版社: 童心社
最初は仲間外れにされてしまったくろくん…。でも最後はくろくんの大活躍で思いもよらない素敵な絵が完成しました。
友達と仲良く遊んだり、わがまま言って喧嘩したりと、3歳の子供の友達付き合いとまさに同じでした。こういう絵本を通してわが子にもお友達を思いやる気持ちを育んでもらえたらいいなと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どんぐりむらにそらまめくんが!!   投稿日:2022/03/03
どんぐりむらのほんやさん
どんぐりむらのほんやさん 作: なかや みわ
出版社: Gakken
子供のお気に入りシリーズです。
今回は本屋さんということですが、店頭に並んでいる絵本を見てみると…なんとそらまめくんの絵本が!それを発見した子供は「これ、そらまめくんだよね?!?!」と大コーフン!どんぐりむらもそらまめくんも「なかやみわ」さんの絵本なんですよね。ほかのシリーズの絵本を登場させちゃうなんて面白い仕掛けだなぁーと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好き   投稿日:2022/02/25
しろいうさぎとくろいうさぎ
しろいうさぎとくろいうさぎ 文・絵: ガース・ウィリアムズ
訳: まつおか きょうこ

出版社: 福音館書店
仲良しのうさぎと遊んでいるのにどこか悲しそうな表情。理由を聞いてもなかなか教えてはくれず…でも最後に教えてくれたその理由は、大好きなうさぎとこの先もずっと一緒にいられるのか心配で心配でということでした。相手のことがここまで好きになれるってすごいことだなぁと感じました。
うちの子供は3歳ですが、0歳の時からまるで兄弟のように育っているとっても仲良しの友達がいます。まだ、「この先もずっと一緒にいられるか」と考えられる年齢ではないですが、大好きな友達と過ごせる今この時を精一杯楽しんで欲しいなと思いました。
参考になりました。 0人

128件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット