| 
	
		
			
				 周南市美術博物館提供 まど・みちお(まどみちお)1909年山口県に生まれる。詩人。25歳ごろから創作をはじめ、北原白秋に詩・童謡を学ぶ。戦後約10年間幼児雑誌の編集に携わったあと、詩作に専念。代表作に「ぞうさん」「おさるがふねをかきました」「やぎさん ゆうびん」「一ねんせいになったら」など多数。著書・『てんぷらぴりぴり』(大日本図書)、『まめつぶうた』『しゃっくりうた』『まど・みちお全詩集』『うめぼしリモコン』『ぞうのミミカキ』(理論書)『それから……』(童話屋)など多数。1994年、日本人初の「国際アンデルセン賞作家賞」を受賞。
 まど・みちお100のせかい>>
 周南市美術博物館>>
 
 
			
				お気に入りの作家に追加する
			
			 
	まど・みちおさんの作品ピックアップ
		
			
				 まど・みちお全詩集
				作:まど・みちお 出版社:理論社
 税込価格:¥7,700
 ISBN:9784652042311
			
			
			「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」などで広く知られる詩人の全詩作品を集大成。
生きることのよろこびにあふれた宇宙が広がります。
			
				 ぽろんぽろん まど・みちおさんの詩をうたう
				作:まど・みちお 出版社:クレヨンハウス
 税込価格:¥3,850
 ISBN:9784861011566
			
			
			2009年11月16日に生誕100周年を迎える、まどみちおさんを記念して出版されるCDブック詩集。
まど・みちおさんのたくさんの詩の中から選ばれた12作品に、まどさんを敬愛するクニ河内さんが曲をつけて歌いました。
 
		
			
				 くまさん
				作:まど・みちお 出版社:童話屋
 税込価格:¥1,650
 ISBN:9784924684515
			
			
			象さんも熊さんも、人も木も空も石ころも、みんな自分に生まれてきてよかったのですね。そう歌いつづけるまどさんは、子どもだけが読者の童謡詩人ではありません。やさしい子どもの言葉で語っていると見せかけて、こんな根源的な真実を語りつづけるまどさんの、本格的なアンソロジーが、「くまさん」なのです。
			
				 てんぷらぴりぴり 
				作:まど・みちお 絵:杉田豊
 出版社:大日本図書
 税込価格:¥1,320
 ISBN:9784477020952
			
			
			「ぞうさん」をはじめとして、現代の子どもたちに最も多くうたわれている童謡詩人の、格調高い童謡・少年詩集です。
 
		
			
				 きょうも 天気
				作:まど・みちお 絵:谷内 こうた
 出版社:至光社
 税込価格:¥1,320
 ISBN:9784783402664
			
			
			「ぞうさん」、「やぎさんゆうびんやさん」、「ふしぎなポケット」などで著名な、まど・みちおさんの、春・夏・秋・冬 26の詩から構成された詩集です。
			
				 おなかの大きい小母さん
				作:まど・みちお 絵:はた こうしろう
 出版社:大日本図書
 税込価格:¥1,320
 ISBN:9784477010601
  道ばたの花にも草にも木にも、カにも人にも犬にも注がれる詩人のあたたかな眼差し。まどさんならではの、心なごむ作品がいっぱい。表題詩のほか、「白い雲」「虹」「はな」「アルストロメリア」「今日」など28作を収録。 
		
			
				 ネコとひなたぼっこ
				作:まど・みちお 絵:柚木 沙弥郎
 出版社:理論社
 税込価格:¥1,430
 ISBN:9784652077665
			
			
			おじいさんって、毎日どんなことを感じているのでしょう? 95歳の現役詩人、まど・みちおが書き下ろした特別なおじいさん詩集。
			
				 ママだいすき
				作:まど・みちお 絵:ましま せつこ
 出版社:こぐま社
 税込価格:¥990
 ISBN:9784772101622
			
			
			お母さんとお鼻で握手のぞうさん。おっぱいを競うようにみんなで飲んでるぶたくんたち。お母さんになめられて「また ぺろぺろか」と首をすくめるこねこ。水の中から現れたお母さんに喜ぶかばの子。そんな動物の子どもたちがいかにも発しそうなひと言を、まどさんのアンテナがピッととらえて、添えられています。
 
		
			
				 いっぱいやさいさん
				作:まど・みちお 絵:斉藤 恭久
 出版社:至光社
 税込価格:¥1,320
 ISBN:9784783402114
  トマト・ニンジン・ナスなどのみずみずしい野菜たちが、今の自分であることをうれしいと歌う。国際アンデルセン賞受賞の詩人まど・みちお先生の文が楽しい。
			
				 ちょうちょう ひらひら
				文:まど・みちお 絵:西巻 茅子
 出版社:こぐま社
 税込価格:¥990
 ISBN:9784772101905
  ちょうちょうひらひら、うさちゃんにとまった。うさちゃんがうふふ。シカさんにとまって、シカさんがえへへ。次は誰にとまるかな?軽やかに飛ぶちょうちょうのように子どもの心を明るく、楽しくしてくれる絵本。 
		
			
				 キリンさん
				作:まど・みちお 絵:南塚 直子
 出版社:小峰書店
 税込価格:¥1,980
 ISBN:9784338135023
			
			
			「ぞうさん」「キリンさん」「テントウムシ」「チョウチョ」など動物をテーマにした詩と美しい銅版画の絵本。
			
				 一ねんせいになったら
				詩:まど・みちお 絵:かべやふよう
 出版社:ポプラ社
 税込価格:¥1,650
 ISBN:9784591123621
			
			
			一ねんせいになったら、一ねんせいになったら、友だちひゃくにんできるかな…。人気のまど・みちおの童謡を絵本化。元気いっぱいの歌詞と、100人のこどもが登場する迫力ある絵が魅力の1冊。
 
		
			
				 くいしんぼさんのうた
				作:まど・みちお 絵:馬場 のぼる
 出版社:童心社
 税込価格:¥1,210
 ISBN:9784494002573
  まど・みちおの詩と、馬場のぼるのゆかいな絵で、世界中のくいしんぼさんにおくる詩の絵本。
			
				 このラッパだれのかな
				作:まど・みちお 絵:中川 宗弥
 出版社:瑞雲舎
 税込価格:¥1,100
 ISBN:9784916016874
			
			
			おおきなラッパ、ちいさなラッパ、色んな音色を奏でるラッパ そのラッパたちの持ち主はだあれ?リスさん?ゾウさん、それとも・・・? 可愛いラッパと共にさまざまな動物達が現れる幼児絵本。
 
		
			
				 つなひきライオン
				作:まど・みちお 絵:北田卓史
 出版社:ひさかたチャイルド
 税込価格:¥1,100
 ISBN:9784893255297
			
			
			世界一強い つなひきライオンでも小さなネズミにはかなわない。どうしてかな?国際アンデルセン賞作家、まど・みちおさんと、童話「チョコレート戦争」の画家、北田卓史さんによる名作がよみがえります。
			
				 くうき
				作:まど・みちお 絵:ささめや ゆき
 出版社:理論社
 税込価格:¥2,090
 ISBN:9784652040959
			
			
			「くうき」はだれかれのへだてなく、まったく普通に、気づかせもせずに、そこにいてくれる。全ての中にゆきわたり、あらゆるものをつないで流れて行く…。100年を見つめてきた詩人・まどみちおの絵本。
 
	
	
	
	
	
        
    
        
        
        
        作:まど・みちお   絵:東 貞美   出版社:国土社   税込価格:¥1,760   発行日:2002年11月  ISBN:9784337247642 
        
        
        作:まど・みちお   出版社:理論社   税込価格:¥7,700   発行日:2001年05月  ISBN:9784652042311 
        
        
        作:まど・みちお   絵:東 貞美   出版社:国土社   税込価格:¥1,430   発行日:1982年01月  ISBN:9784337003019 
        
        
        作:まど・みちお   出版社:フォイル   税込価格:¥1,430   発行日:2010年08月  ISBN:9784902943566 
        
        
        作:まど・みちお   出版社:童話屋   税込価格:¥1,650   発行日:1993年01月  ISBN:9784924684706 
    まど・みちおさんの作品のみんなの声
			
		
			
			
				
				
 
					ピンクちゃんさん50代ママ広島県女の子14歳、男の子8歳 とってもかわいらしい絵本で、春が楽しみになる絵本だと思います。ちょうちょうがとまるとみんなが笑顔に。小さな子と春のお散歩に行ったときにちょうちょうを見かけるとこの絵本の話題が上がりそうですね。春のお散・・・続きを読む
			
			
			「ぞうさん」や「やぎさんゆうびん」「いちねんせいになったら」「ぽけっとのなかには」などの童謡の歌詞で有名な、まどみちおさんの詩です。ねえあそぼというタイトルどおり、たくさんの親子が遊んでる絵本です。動・・・続きを読む
			
			
				
				
 
					クッチーナママさん50代ママ東京都女の子20歳、女の子17歳、男の子15歳 有名な赤ちゃんえほん『ママだいすき』のまどみちおさん、ましませつこさんコンビの作品だ!とうれしくなり、手に取りました。
くま、うさぎ 、カタツムリ、ぞうなど、いろんな親子の触れ合いの場面を描いた作品・・・続きを読む
			
			
				
				
 
					クッチーナママさん50代ママ東京都女の子20歳、女の子17歳、男の子15歳 あずみ虫さんのおしゃれで温かみのあるイラストが大好きなので、こちらも読みたいと思いました。
まど・みちおさんの詩とあずみ虫さんの鮮やかで味のあるイラストがベストマッチ。どのページも飾って、ずっと見て・・・続きを読む
			
			
			絵本を読むまで気づきませんでしたが、こちらのお話って、子ども番組で歌になっているものですよね。
私も息子も先に歌を聴いていたので、読みながら「なんか知ってるね?」と言いながら、読んでいました。
冬・・・続きを読む |  | 
		
	 
		出版社おすすめ 
	星の子ども
出版社:冨山房   グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ 
 |