脚本・絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2022年06月07日 ISBN:9784494093809
作: 山本 祐司 出版社: ほるぷ出版 税込価格:¥1,485 発行日:2022年02月10日 ISBN:9784593103171
作: 山本 祐司 出版社: ほるぷ出版 税込価格:¥1,485 発行日:2021年06月09日 ISBN:9784593102594
作: 山本 祐司 出版社: ほるぷ出版 税込価格:¥1,485 発行日:2020年10月06日 ISBN:9784593101979
作: 山本 祐司 出版社: ほるぷ出版 税込価格:¥1,485 発行日:2019年09月 ISBN:9784593100934
脚本: 得田 之久 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2019年02月 ISBN:9784494092963
作: 清水千恵 絵: 山本 祐司 出版社: 文研出版 税込価格:¥1,320 発行日:2014年11月30日 ISBN:9784580822542
絵: 山本 祐司 出版社: 小学館 税込価格:¥1,320 発行日:2014年03月17日 ISBN:9784092172777
作: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥990 発行日:2013年05月20日 ISBN:9784494001781
作: 千世 繭子 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥2,090 発行日:2012年12月10日 ISBN:9784494080014
作・絵: 山本 祐司 出版社: 教育画劇 発行日:2012年09月 ISBN:9784774616872
絵: 山本 祐司 脚本: おおたか 蓮 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2012年02月01日 ISBN:9784494091287
作: 千世 繭子 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2010年06月 ISBN:9784494090907
作・絵: 山本 祐司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥4,675 発行日:2010年03月31日 ISBN:9784591911273
作: 清水千恵 絵: 山本 祐司 出版社: 文研出版 税込価格:¥1,320 発行日:2010年03月 ISBN:9784580820715
作・絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2010 ISBN:9784494079704
作・絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥2,090 発行日:2009年12月 ISBN:9784494079667
作: 香山 美子 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2009年11月 ISBN:9784494090761
作・絵: 山本 祐司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥935 発行日:2009年09月 ISBN:9784591111260
作・絵: 山本 祐司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥935 発行日:2009年09月 ISBN:9784591111291
作・絵: 山本 祐司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥935 発行日:2009年09月 ISBN:9784591111284
作・絵: 山本 祐司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥935 発行日:2009年09月 ISBN:9784591111277
作・絵: 山本 祐司 出版社: ポプラ社 税込価格:¥935 発行日:2009年09月 ISBN:9784591111253
作: 穂高 順也 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2008年08月 ISBN:9784494079148
作: 宮崎二美枝 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,540 発行日:2008年05月 ISBN:9784494090402
作: 清水千恵 絵: 山本 祐司 出版社: 文研出版 税込価格:¥1,320 発行日:2008年03月 ISBN:9784580820289
作: 神尾万里 絵: 山本 祐司 出版社: 新風舎 税込価格:¥1,430 発行日:2007年06月 ISBN:9784289029884
作: 安藤 由紀 絵: 山本 祐司 出版社: 童心社 税込価格:¥1,760 発行日:2005年09月 ISBN:9784494078745
作: 伊藤英治 絵: 山本 祐司 出版社: 岩崎書店 税込価格:¥1,540 発行日:2004年02月 ISBN:9784265052523
山本祐司さんの作品のみんなの声
-
突然、家がなくなった。「解散!」と言われて放り出されても・・・。ホームレスになるしかなかった中学生の田村少年。
ホームレス生活後の日常や学校生活などにも触れており、こんな事が現実にあり得るのか!?と・・・続きを読む
-
誰もが大好きなラーメン!いろんな味がある中でおうさまは何ラーメンでしょう?子どもたちにとってはやっぱり、ジュースやおもちゃがついてくるあのラーメンが一番のおうさまですよね♪
みんなで楽しく読める一冊・・・続きを読む
-
たくさんあるおでんの具のなかで、何が「王様」か。
絵本のなかでは、たくさんの具材たちが「自分が王様だ」と譲りません。
そんなおでんの具たちの主張を見ながら、息子と娘と「何の具がおでんの王様かね?」・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子17歳、女の子14歳、男の子11歳
カラフルでユーモアたっぷりのイラストに惹かれ、手に取りました。
どこかで見たイラストだなと思ったら、『カレーのおうさま』の作者さんの作品でした。
賑やかに、いろいろなフルーツが登場。そのフルーツた・・・続きを読む
-
未就学児向けの「季節の図鑑・絵本」という印象を受けました。
イラストが豊富なので、小さなお子さんでもわかりやすく楽しめるのが魅力の1冊に思います。
季節行事を知っておくと、日常に彩を与えてくれ、心・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
わたしはあかねこ
作:サトシン 絵:西村 敏雄 出版社: 文溪堂
「NHKドキュメント72時間」で紹介されました
|