てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
翻訳家・編集者。1974年東京・ 国立市生まれ。祖父はトルストイ文学の翻訳家・北御門二郎。幼少期を熊本で過ごし、 大学卒業後、 児童書出版社に勤務。その後留学を経て、児童書の翻訳に携わる。2004年より、 東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。翻訳作品は『モミの木』『台所のメアリー・ポピンズ』(以上アノ二マ・スタジオ)「テディ ・ ロビンソン」シリーズ、『庭にたねをまこう! 』(以上岩波書店)、『たまごってふしぎ』(講談社)など多数。
お気に入りの作家に追加する
こみや ゆうさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
173件見つかりました
表示
外観がそっくりな家が50軒通りに並んでいる、そのうちの1軒に住んでいたパインさんは、「自分の家」をわかりやすくするために工夫をします。けれども、パインさんの工夫は素敵なだけにうまくいきません。思わず、・・・続きを読む
今の季節にぴったりな絵本です。 4月に入ったのに、真冬の寒さ。温かな春はどこに行ってしまったのでしょうか。こんな時こそ、男の子のように、待ってなんかいないで、自分たちで町を春にしましょう! モノク・・・続きを読む
ねことサーカスって、想像もできないけれど、以前テレビの外国のオーディション番組か何かで猫を使っての芸を見たことがあるのを思い出しました。猫でもできちゃうんですね。なんだか猫にもっと可能性が見えてくる?・・・続きを読む
冬の象徴サンタクロースが、 春休みをどう過ごすか気にならない? タイトルに惹かれて、図書館で借りた一冊。 サンタクロースは、 春を楽しむために、 赤いコートやブーツを脱ぎ捨て、 変・・・続きを読む
息子が喜びそうな絵本だと思いました。 主人公のフランシスのように、眠る前に1秒でも長く起きていたいのは息子も同じ。 この絵本を見せたら、きっと息子も同じように変顔をしようとするだろうなぁと思いまし・・・続きを読む
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索