ハナペタン(フレーベル館)
悪い事をするとやってくるというハナペタン…、果たして、敵か?味方か!?
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
1916年、東京・本郷に生まれる。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、「児童百科辞典」(平凡社)の企画編集者をふりだしに、児童文学の評論、創作、翻訳などにいくつもの大きな仕事をのこした。絵本の代表作に『きょうはなんのひ?』(福音館書店)があげられる。ライフワークのひとつに「落穂ひろい 日本の子どもの文化をめぐる人びと」(福音館書店)がある。1979年逝去。
お気に入りの作家に追加する
せた ていじさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
104件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
テディベアは大好きなので お試し読みで読みました。 学校に行くのが心配な男の子、新一年生かな? 一緒に育った親友のウィリーに、励ましと声援の言葉を 言ってますが、これはみんな自分への言葉なのね・・・続きを読む
幼い時に一度は読んでおきたい、日本の昔話が格調高い文章と美しい絵で描かれています。「花さかじい」「えすがたあねさん」「まめこじぞう」など、よく知る楽しいお話13編が載っています。幼児には一人読みよりも・・・続きを読む
男の子と、ぬいぐるみのウイリーはとっても仲良し。明日から学校に通うことになる男の子は、ちょっぴり不安もあって眠れずに、ぬいぐるみのウイリーに話しかけます。 「ウイリー、ねちゃった?」 「どうし・・・続きを読む
明日は学校へ初めて行く日。男の子は、不安な気持ちを一言ももらさず、大好きなくまのぬいぐるみを優しく励まします。 きみの変わりに学校に行ってあげる。先生にあって、給食を食べて、友達にも会って。 大丈・・・続きを読む
3さいのむすめのおきにいり 中に出てくるやぎの名前を 一番小さな〇〇どん(下の娘の名前) 中くらいの××どん(上の娘の名前) 一番大きなママママどん(ママもやぎになりました) として・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索