あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
1931年、東京に生まれる。高校卒業後、詩人としてデビュー。1952年に第一詩集『二十億光年の孤独』(創元社)を刊行。以後、詩、絵本、翻訳など幅広く活躍。1975年日本翻訳文化賞、1988年野間児童文芸賞、1993年萩原朔太郎賞を受賞。ほか受賞多数。絵本作品に『ことばあそびうた』(福音館書店)、『マザー・グースのうた』(草思社)、『これはのみのぴこ』(サンリード刊)、『もこもこもこ』(文研出版)、「まり」(クレヨンハウス刊)、「わたし」(福音館書店)、「ことばとかずのえほん」シリーズ(くもん出版)他多数の作品がある。翻訳作品も多数。
お気に入りの作家に追加する
たにかわ しゅんたろうさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
537件見つかりました
表示
英語の絵本を探していたところ、出会った本です。 スイミーは教科書にものっているので、 とっつきやすいかなと思い、手に取ってみました。 自然なかたちで、英語にもふれてもらえればなと 思っているの・・・続きを読む
鉛筆がどのようにつくられているのかよくわかる良い絵本でした。鉛筆は、子どもが日々使うものであるためか、とても興味を持って子どもがお話を聞いてくれました。ただ、この本の内容が約30年前から変わっていない・・・続きを読む
楽しかったとか、おもしろかったとか、そういうものを感じない絵本でした。 ある意味、哲学的と言うか、なんでそういう展開になるのかもよくわかりませんでしたが、谷川俊太郎さんのお話なので、独特という感じが・・・続きを読む
自分が興味のあることをやってみる。できるようになったことを仲間に披露する。仲間に関心を持たれない。そうすると「一人だけ変な存在?」この先の「でも…」というところが、大事なのだと思いますが、まず、「第一・・・続きを読む
地球の裏側はどうなっているのでしょう。 まともに考えたことがなかった自分には、なんとも不思議な世界です。 きっと人は反対向きに立っているのですね。 そこに同じ自分がいるとしたら、気になる想像です・・・続きを読む
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索