日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
1936年大阪生まれ(小学校2年から東京)。イラストレーター、グラフィック・デザイナー 。多摩美術大学卒業。1959年ライトパブリシティに入社。9年間社員デザイナーを務める。1960年漫画集『21頭の象』を刊行。続いて私家版絵本を7冊作る。1968年から4年数カ月「週刊サンケイ」の表紙絵を描く。1977年「週刊文春」の表紙(絵とデザイン)を担当して現在にいたる。装丁、挿絵、絵本などの仕事のほか、映画を監督することもある。 主な絵本作品に『ことばのこばこ』(瑞雲舎)、『ねこのシジミ』(ほるぷ出版)、『ぬすまれた月』(岩崎書店)他多数。また谷川俊太郎との作品に『あな』(福音館書店)、『ともだち』(玉川大学出版部)、『これはのみのぴこ』(サンリード)、『あくま』(教育画劇)など多数ある。
お気に入りの作家に追加する
レビューコンテスト ともだちってなんだろう?
2017.01.26
その他 谷川俊太郎×和田誠 新作絵本!
和田 誠さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
130件見つかりました
表示
『星新一ちょっと長めのショートショート10』(理論社)。 表題作である「七人の犯罪者」をはじめとして、10篇の「ちょっと長めのショートショート」が収められた、児童書。 装幀・挿絵(それぞれの・・・続きを読む
『星新一ちょっと長めのショートショート9』(理論社)。 表題作である「親友のたのみ」をはじめとして、11篇の「ちょっと長めのショートショート」が収められた、児童書。 装幀・挿絵(それぞれの作品・・・続きを読む
心に響く詩集です。 絵本にもなった詩を、素材だけで味わうと谷川俊太郎さん自身の醸し出す空間がありました。 そんな詩が集まると宇宙のようです。 心や生き方といったふるいですくい上げられた詩集なので・・・続きを読む
何もなかった地面に花が咲いたら、幸せな気持ちになるでしょうね。 世界中に花が咲いたら、争いごとはなくなるでしょうね。 休むことなく、地面の下から花を育て続けるもぐらロボットは、地球再生のシンボルの・・・続きを読む
『星新一ちょっと長めのショートショート8』(理論社)。 表題作である「長生き競争」をはじめとして、11篇の「ちょっと長めのショートショート」が収められた、児童書。 装幀・挿絵(それぞれの作品・・・続きを読む
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索