TOP500

梅木水晶

ママ・40代・山形県、女の子13歳 男の子11歳 女の子8歳 女の子5歳

  • Line
自己紹介
絵本はいいですね。
短いお話の中に大切な事が「ぎゅっ」と凝縮されているから。
出来るだけたくさん読みたいです。
時代が変わっても読まれ続けてる絵本って本当に凄いと思います。
正直な所、好きな本、嫌いな本がはっきりしていますが、
発行にあたっては、多くの方の汗と涙と努力が詰まっていると思うので、
全て星5つをつけさせて頂いております。
好きなもの
切手、貯金、ジャンクション、シール

かこさとし、せなけいこ、レオレオニ、滝平二郎、谷川俊太郎、水木しげる、チェンジャンホン

五月女ケイコ、いぬんこ

中島みゆき、ちあきなおみ
ひとこと
いつも的外れな感想ばっかり書いてますが大目に見て下さいね。

マイ絵本棚

他の本棚

チェック済

公開

梅木水晶さんの声

2380件中 81 〜 90件目最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子供が小学校から借りてきました。   投稿日:2018/05/08
いちにちむかしばなし
いちにちむかしばなし 作: ふくべ あきひろ
絵: かわしまななえ

出版社: PHP研究所
実は私は子供に昔話を読んであげた事があまりなく、彼女自身昔話というものを知っているのかなという不安がありましたが、ちゃんと保育園で読んでもらっているようでしたので、ちゃんと内容を楽しんでいる感がありました。相変わらず絵は少々グロめですね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が図書館から借りてきました。   投稿日:2018/04/27
DVDブック にじいろの さかな
DVDブック にじいろの さかな 作: マーカス・フィスター 著者
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 講談社
何故かDVDは入っていませんでした。何故。図書館の本で皆が借りるから、傷がついたりしては困るから?それはそうとこのお話はいいお話です。君が笑えば私も嬉しい。そんなお話。にじいろのさかなの心がちょっとずつ変化していく様が素晴らしい。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が小学校から借りてきました。   投稿日:2018/04/27
いちにちおもちゃ
いちにちおもちゃ 作: ふくべ あきひろ
絵: かわしまななえ

出版社: PHP研究所
先日、いちにちぶんぼうぐを読んだのですが、更にグロテスクになっていました。こりゃあおもちゃになりたくない。でも、このくらいグロテスクに表現しないと、おもちゃでも文房具でも大切にしなきゃ!って思えない時代になっちゃったんでしょうかね?そんな事はないですよね?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が小学校から借りてきました。   投稿日:2018/04/24
そらの100かいだてのいえ
そらの100かいだてのいえ 作: いわい としお
出版社: 偕成社
保育園の時もこのシリーズの本はよく読んでいましたが、小学生になってもやはり好きなようです。1階1階全て丁寧に描かれているのがとても好感が持てますよね。全ての階を見ながら会話が出来る。経済的余裕が出来たら、是非全部揃えたいシリーズです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が小学校から借りてきました。   投稿日:2018/04/24
いちにちぶんぼうぐ
いちにちぶんぼうぐ 作: ふくべ あきひろ
絵: かわしまななえ

出版社: PHP研究所
我が家のお姉ちゃんが借りてきたんですけれども、お姉ちゃんが弟に読んであげていました。私も見てみましたが、字が少なくて絵で端的に文房具の特徴が表現されているのが面白い!説明不要のわかりやすさ!文房具って大変ですね!笑
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読んでいる途中、胸がチクチクと痛みました。   投稿日:2018/04/22
やもじろうとはりきち
やもじろうとはりきち 作: 降矢 なな
出版社: 佼成出版社
それは読んであげていた子供達も同じ気持ちだったようで、ハラハラしていた様子でした。しかし最後は強い友情で結ばれた二人の絆に拍手拍手で、よかったね、よかったね、と言い合いながら読み終えました。こんな友達がいると生涯心強いですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供が小学校から借りてきました。   投稿日:2018/04/22
ノラネコぐんだん おすしやさん
ノラネコぐんだん おすしやさん 作: 工藤 ノリコ
出版社: 白泉社
何だこの猫達は。面白すぎる。同じ猫でも11ぴきの猫達とはまた違った面白さ。犬の寿司屋の営業妨害とも思える行為であったが、ニャーニャー言いながらやる様は、見ていてどうも憎めない。そこがノラネコぐんだんのよさでもある。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい セコムが監修してる!凄い!笑   投稿日:2018/03/30
キティちゃんのみぢかなきけん
キティちゃんのみぢかなきけん 監修: セコム株式会社 子を持つ親の安全委員会
出版社: ポプラ社
メルヘン一色のキティちゃんの世界では、悪い大人はどのように描かれるのだろうかと興味深く手に取りました。本書を通じて感じた事は、大人の私でも知っている人、知らない人の定義が難しいという事。名前を知らなければ知らない人に分類されるのなら、もう近所中知らない人だらけだわ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ユーフラテスって本当にクリエイティブですね。   投稿日:2018/03/30
コんガらガっち どしんどしん ちょこちょこ すすめ!の本
コんガらガっち どしんどしん ちょこちょこ すすめ!の本 作: ユーフラテス
出版社: 小学館
聞けばこれは第五作目だそうで、経済的余裕があれば是非買い揃えたいシリーズであります。我が子も春から小学生になりますので、0655でお世話になります。いつ見ても、どれ選んでも安定してるなぁいぐらの振る舞いは。私もうちの子も皆、いぐらの事大好きだよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かんわいい絵本〜!!   投稿日:2018/03/30
パンダおやこたいそう
パンダおやこたいそう 作: いりやま さとし
出版社: 講談社
見ながら一緒に体操したくなる絵本です。そんなに難しい動きをしているページが一つもないから非常にありがたい。日常に取り入れやすい。これぞ親子のふれあい絵本。何ていうか、見ているだけでパンダの親子のホワホワ感が伝わってきます。
参考になりました。 0人

2380件中 81 〜 90件目最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 ... 次の10件 最後のページ

ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット