世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
1970年埼玉県生まれ。上智大学仏文科卒。絵本を好きになったきっかけは、子どもの頃父親が、自分や近所の子を主人公にして漫画付きのお話をしてくれたこと。20歳の時、パリと南仏エクサンプロヴァンスに留学。洋書絵本卸会社、ラジオ番組制作会社、餃子店経営を経て、海外の絵本や児童書の翻訳、紹介につとめている。ペットは、顔、頭、目、耳、鼻、性格ともに悪い、忠義心のないラブラドール。 おもな訳書に『うんちっち』(あすなろ書房)、『トラのじゅうたんになりたかったトラ』(岩波書店)、『どうぶつにふくをきせてはいけません』(朔北社)、『せんをたどって』シリーズ(講談社)など。
お気に入りの作家に追加する
伏見 操さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
212件見つかりました
表示
いろんな動物が出てくるので、動物好きの息子のお気に入りになりました。 動物の特徴をとらえて、その動物に合った「困った」が表されているのが、とてもユニークですよね。 山村浩二さんの挿絵も、とてもかわ・・・続きを読む
ロバが飼いたくて市場に出かけたアナトールさんです。 あいにくロバはいなくて、おうしを連れ帰ります。 おうしがいても、やっぱりロバが飼いたくてまた市場に出かけたアナトールさんです。 今度はヒツジを・・・続きを読む
春を迎える絵本を探していて、見つけた本です。 アメリカの作家さんの本で、マーモットという動物にはなじみがなかったり、ハリネズミがなんかイメージと違う、と思ったりしましたが、春がやってきたウキウキ・・・続きを読む
3年生と5年生のクラスで読み聞かせしました。 3冊読んだ中の1冊目に読みました。 こどもたちの笑い声が聞こえてきました。 「こまったこまった」の繰り返しで文も短いのでとても読みやすいです。動・・・続きを読む
何とも不思議な絵本です。 少年の狩りに気がいっていた私は、勝手に家に入り込んだ新入りが何を意味するのか、しばらくは理解できませんでした。 次第に増えていく新入りこそが、この絵本のテーマだったのです・・・続きを読む
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索