1964年、愛知県生まれ。東京造形大学絵画科卒業。短編アニメーションを多彩な技法で制作。作品に『パクシ』『年をとった鰐』など。『頭山』がアカデミー賞短編アニメーション部門ノミネート、6つのグランプリ、『カフカ 田舎医者』が7つのグランプリなど、国際的な受賞は60を超える。絵本に『くだもの だもの』『おやおや、おやさい』(福音館書店)『あいうえおとaiueoがあいうえお』(小学館)など。東京都在住。
山村 浩二(やまむらこうじ) オフィシャルホームページ
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
55件見つかりました
表示
娘が3歳の時に読みました。 たくさんの野菜が出てきます。 この本を読んだあと、スーパーに行くと娘の方から「おやおやおやさいに出てくる野菜!」と言ってくれるようになりました。 普段あまり食べない野・・・続きを読む
孫も四月から小学校1年生です。保育園の時の仲間とは、違う小学校に行くので、一番心配なのが、知っている子がいないから、そのことが一番心配になります。文房具さんたちも、明日からの小学校に行くのが心配な文房・・・続きを読む
自分が一番だって 胸張って言えるものがありますか? 私には思い浮かばず・・・・。 この絵本に出てくる動物たちは みんな自慢できるものがあって うらやましいなと思いまいた。・・・続きを読む
娘が学校から借りてきました。 ちょっとふざけたタイトルだなと思ったのですが、絵がかわいらしく、また出てくるキャラクターたちも憎めないです。 ストーリーもなんだかかわいらしくて癒されます。 お弁当・・・続きを読む
大きさ一番はぞう 走るの一番はチーター もぐらは…トンネルほるなる一番だし、スカンクはくさいにおいNo.1.。動物なら当たり前の違いで、みんなそれぞれ最高!なのに、人間だと皆そんな風には思ってくれな・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索