てぶくろ




|
寒い冬にかじかんだ手を暖めてくれるのが「てぶくろ」。外で遊ぶ子どもたちには欠かせないアイテムですよね。みんなのお気に入りはどんなてぶくろなのでしょう。可愛い絵本がたくさん集まりました!
関連するテーマ
雪の上に落ちていた手袋に、「ここで暮らすことにするわ」とネズミが入りこみました。そこへ、カエル、ウサギ、キツネにオオカミ?!次つぎやってきて手袋の中へ。手袋は今にもはじけそう・・・!ウクライナの昔話です。
赤い手袋を片方なくしてしまった双子の男の子、ネッドとドニー。話を聞いた近所の人たちから次々に落し物の赤い手袋が届けられ、2人の家にはたくさんの手袋が集まってしまいます。心温まる冬のお話。
森に冬がやってきました。母ぎつねは子ぎつねの手にあう毛糸の手袋を買ってやろうと思います。母ぎつねの言いつけどおりに、人間の町で手袋を買おうとする子ぎつねですが・・・。新美南吉の名作を、黒井健の情感豊かな絵が彩ります。
お母さんに編んでもらったターちゃんの手袋。右手は男の子 左手は女の子の顔がついていて、ターちゃんの大のお気に入り。夜も一緒に寝るほどですが、夜中にその手袋たち、こっそり窓から抜け出して外へ遊びに行っているんです!
持ち主のたけちゃんに置いていかれた赤と青の手袋のきょうだいチンクタンク。
たけちゃんを探しに、仲良く手をつないで「チンクタンク チンクタンク」と歩き出します。
森の小道に、てぶくろの形の黄色いきれいな葉が1枚落ちています。うさぎや、きつね、森の動物たちがやってきて、落ち葉にそっと手を当てて大きさ比べ。誰の手にぴったりの大きさでしょう?
子犬がほしくてたまらない女の子。お母さんに反対されて、赤い手袋を子犬に見立てて遊びはじめます。すると不思議なことが起こって・・・。ロシアの名作アニメーション映画『ミトン』を絵本化した作品です。
出版社おすすめ |